架空19世紀を舞台にサイコロを集め、勝利点をはじきだす計算機械を作る!
世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀を舞台に、サイコロを並べて個人ボードに数式を作ろう。多大な勝利点をもたらす「計算機械」を完成するのだ!
<テーマ>
・年代:19世紀半ば
・場所:イギリス
・プレイヤーの立場:エイダ・ラブレス氏の助手
・目的:計算機械の優れた試作機を完成すること。
・行うこと:
・教育機関で講義し、収入を得る。
・イギリスの各地をめぐり、物品を集める。
・有力な人物と面会し、支援を得る。
・エイダ氏の研究所を訪れ、知見を得る。
・計算機械の部品を集め、試作機を製作する。
※エイダ・ラブレス氏:世界初のプログラム著者とも呼ばれる、実在した人物(1815-1852)。
<基本システム>
・共通エリアへのコマ配置・移動(物品・勝利点の獲得)
・個人エリアへの物品収集(効果の累積)
※商品説明の完成のため、追記修正を歓迎します。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 10興味あり
- 0経験あり
- 0お気に入り
- 0持ってる
テーマ/フレーバー
政治経済/各種産業 |
---|
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀を舞台に、サイコロを並べて個人ボードに数式を作ろう。多大な勝利点をもたらす「計算機械」を完成するのだ!☆☆ドラフト版ルールを和訳・集約した「詳細ルール日本語版」を、Googleドライブに保存しています。参考...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
1843年の夏、エイダ・ラブレスは友人のチャールズ・バベッジに手紙を送り、彼の新しい発明である分析機械の開発を自分に任せてほしいと頼みました。バベッジは、複雑な数学的計算を実行してその結果を保存して印刷することも可能な、蒸気を動力とした驚くべき機械のプロトタイプの設計図を作...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュークランク!:黄金と蜘蛛の糸(拡張)「クランク!:黄金と蜘蛛の糸」は、『クランク!』本体に新たなダンジョン...19分前by 福島ボードゲームギーク
- レビューアグリコラ:ドゥルチナリアデッキ(拡張)「アグリコラ:ドゥルチナリアデッキ」は、『アグリコラ』の職業・小進歩カ...26分前by 福島ボードゲームギーク
- レビューエリアンティス「エリアンティス」は、魔法学院の学院長となり、島々の支配権を競うエリア...30分前by 福島ボードゲームギーク
- レビューキング・オブ・モンスター・アイランド「キング・オブ・アイランド」は、怪獣になって仲間と協力しながら火山島を...34分前by 福島ボードゲームギーク
- レビュー罪と罰の図書館6人でプレイ指示書通りの時間でプレイすると、情報を捌ききれないのでもう...39分前by ボドゲさん太郎
- レビュー私はロボットではありません7人でプレイちょうどいいゲームバランス人間からは簡単に絞れちゃうと思っ...44分前by ボドゲさん太郎
- レビューコヨーテ3人でプレイ1プレイ数分で終わるのでライトに遊べる運要素とブラフや実力...約1時間前by ボドゲさん太郎
- レビューカモン7/10(BGAでプレイ)キングドミノの作者によるアブストラクト。20...約3時間前by 白州
- レビューオラパマイン5/10(BGAでプレイ)名作「ブラックボックス」の高難易度版。1つの...約3時間前by 白州
- レビューディジットコード6/10(BGAでプレイ)日本人がつくったゲームの海外版。6桁のデジタ...約4時間前by 白州
- レビューベーコンアンドエッグス5/10名古屋の「フレッシュドラゴン大賞2025最優秀賞受賞」作品。こ...約4時間前by 白州
- レビューフィンドルフ6/10フリーゼの故郷「フィンドルフ」をテーマにしたボードゲーム。故郷...約4時間前by 白州