マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~10人
  • 30分前後
  • 8歳~
  • 2025年~

ニムト男爵Sak_uvさんのレビュー

184名
3名
0
11日前

あの名作「ニムト」の新作は、牛に色がついてカラフルになったぞ!
牛の回収は6枚目だけでなく、同じ色が6枚になっても発生するよ!
そして、山から引くカードは常にあるわけじゃない。手札がなくなるまでは補充されないよ!
怒涛のように迫りくる牛たちをかいくぐり、最小被害で切り抜けられるのはいったい誰だ?

…ニムトシリーズの新作は、数字がすべてではありません。カードに書かれたカラフルな牛たち、そしてその数が大事です(マジで)。
毎ターン全員同時にカードを1枚プレイし。書かれた数字の値が小さい人から列にカードを付けていきます(ここはニムトっぽい)。ただし、付けられる条件はその列の最後尾のカードに描かれた牛と最低でも1匹は色が合っていないといけません(数字はプレイ順を決めるだけでカードを付ける場所には関係ないことに注意)。
そして、カードの牛たちを回収する条件は以下の3つ(のうち最低1つが満たされたら)。
1.付けたカードがその列の6枚目になる(ニムトっぽい)
2.付けたカードに描かれた色の牛がその列で6匹以上存在する(これは新しい)
3.付けるべき色の牛が存在しない(ニムトの小さい数字が色になった感じか?)

ぶっちゃけ、このルールだけ見たら「ホントに面白いんかな」と思うこと請け合いですが(笑)、実際にプレイするととても面白い。ニムトはカードをオープンした瞬間に全ての運命は決まってしまいますが、この男爵ニムトは自分に選択肢があることが往々にしてあるので、「この2択をどっちにすると後のプレイヤーが困るのか」を考えて選択できるので、ゲーマー的にも満足できます(笑)。
そして、他人のカードの配置により置ける予定だったカードが突然置けなくなるのもこのゲームならでは。

まぁ、いくら考えてもどうしようもないのはニムト系ゲーム共通なんですけどね(笑)

手軽なプレイ感と自分の選択が後のプレイヤーに影響を及ぼす楽しさ、運を天に任せて祈る絶望感(笑)、プレイする機会があれば是非遊んでみてくださいね!

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
[退会者:143310]
kannzi yasui
びーている / btail
ニムト男爵
ニムト男爵の通販
名作『ニムト』の新しい姉妹作
残り2点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥1,800(税込)
たまご
Sak_uv
Sak_uv
シェアする
  • 33興味あり
  • 64経験あり
  • 17お気に入り
  • 70持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

Sak_uvさんの投稿

会員の新しい投稿