- 1人~4人
- 45分~75分
- 2023年~
3リングサーカス5件のレビュー
期待以上に面白い!中量級ゲームは、個人的には重量級や軽量級よりもゲームバランスが難しいと思っていますが、このゲームは、一つ一つのゲームシステムも面白いんだけど、終わった後に、何回遊んでももう終わっちゃった、また遊びたいなと思えるし、それが全てかなと思っています。ぜひ試してほ...
サーカス団を率いてアメリカを巡業していくテーマとカラフルなコンポーネントがマッチしたワクワクするボードゲーム「各地域で多く興行した人が得点を稼げるエリアマジョリティ」「個人ボードにある三列のリングに団員カードを並べ、並びによって効果や得点が変わるタブロービルド」「団員カード...
CMONさんの試遊会に参加して3RingCircusをプレイしてきました。舞台は、19世紀末の北米。ヒュー・ジャックマンが主演の「グレイテスト・ショーマン」の世界です。プレイヤーは、サーカス団の団長になり団員を雇い、サーカス巡業をして、エリアマジョリティやポイントを稼いでい...
ジャンル:エンジンビルド・ハンドマネージメント・エリアマジョリティアメリカ全土を周るサーカス団の団長になって、大中小の街でショーを行ったり、スタッフやスターを雇ってショーを豪華にしよう。ただし人を雇うのもただではないし、お金はお釣りが出なくて無駄が出るようにできてるので、泣...
サーカス団の団員募集!計画的なハンドマネジメントが必要とされるゲームです。主要メカニクスはマジョリティに見えますが、それよりもエンジンビルド、カード捌きがモノを言います。ロピアーノの新作。↑ さっき最初の大都市ニューヨークにバーナムキャラバンが到着して決算。次はワシントンだ...
会員の新しい投稿
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...9分前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...16分前by マツジョン@matz_jon
- レビューエイダの夢世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀...16分前by マツジョン@matz_jon
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約3時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約5時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約5時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約5時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約6時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約6時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約10時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約13時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約13時間前by Jampopoノブ