第一次世界大戦を戦い抜け! 損耗や準備の要素が追加された人気作の独立ゲーム
『主計将校』の第一次世界大戦版となり 5人(2人チームvs3人チーム)で
対戦するゲームです
ゲームの流れとしては
1.(陸軍または海軍の設立カードの)ドラフト
2.カード1枚のプレイ
3.損耗(準備済みの損耗効果カードを使用)
4.準備(手札のカード1枚を裏向きで準備するか 準備済みカード1枚を手札に回収)
5.手札7枚になるまでドロー
となります
陸戦または海戦が開始されたら 防衛側から準備カードの「増強」シンボルを
公開し相手の攻撃に対しての防御をおこないます
このとき攻撃側も準備カードの「継続」シンボルを公開することで 攻撃を
続行することが可能です
これを互いに繰り返し どちからが必要なシンボルを公開できない/しない状態で
勝敗を確定します
防衛側が勝利した場合 さらに準備カードの「反撃」シンボルの公開により
攻撃側のエリアに対して逆に戦闘を仕掛けることも可能となります
※このときは攻守入れ替えて同様の準備カードの攻防を繰り返します
また損耗フェイズでは 準備カードから損耗効果のシンボルを公開することで
指定の国家のカードを捨て札にさせることが可能です
一定ラウンドごとの得点計算では 各国家が占領する目標シンボル分の
点数を獲得します
※カード効果により ボード上に目標シンボルが追加されることもあります
これを繰り返し 規定ラウンド終了時の点数の高いチームが勝利します
※ある得点フェイズで12点差がついた場合もゲームは終了となります
『主計将校』のような派手なイベントの応酬や戦闘ではなく じっくりと
準備カードで対策をしつつ 経済戦争や損耗で相手を削りながら
勝負どころで戦闘を仕掛けるという 第一次大戦の塹壕戦の膠着感があり
『主計将校』とは違った味わいで楽しめるゲームです
テーマや見た目よりも シンプルなゲーム性で カード効果は多いものの
遊びやすいのも好感触のオススメゲームです
- 34興味あり
- 62経験あり
- 12お気に入り
- 73持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 2件
リプレイ 1件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー掴恋慕~かくれんぼ~率直に遊んだ感想を言う!ババ抜き🃏 ゲームモードが2つあるがどちらも骨...約1時間前by 鳴屋
- レビューサイン親プレイヤーにどのお題かを伝えるサイン。どう伝えるかは星のワード達を不...約7時間前by うらまこ
- レビューヌメラビスダイスを2個振って指定された数字タイルを2〜3枚めくれたらタイルを獲得...約8時間前by うらまこ
- レビューシノミリア相方とプレイしました。二本先取2回と泣きの一発勝負1回で、二本先取は2...約10時間前by Uttiy
- ルール/インストぺちぺちのくに説明書公開します!概要はこちらにありますので、サクッと知りたい方はこち...約19時間前by かめりあクィンテット
- レビューダンジョンカバンボドファンで成功を収めた昔懐かしSFC的ドット絵のRPGフレーバーの協...約22時間前by じむや
- レビューパンナム歴史好きにも飛行機好きにも刺さる好ゲーム各プレイヤーは航空会社を経営し...約22時間前by MIFFYBX
- レビュードーナツショップスタート時、テーブルには十字型のショーケースと2件の注文、2枚のドーナ...約22時間前by MIFFYBX
- レビューカラーフラッシュ配られたカードの見えている面がすべて同じ色になればカラーフラッシュとな...約23時間前by うらまこ
- レビューアイランド / サバイブ!個人的には本当に大好きなボードゲームで★10にしたいですが、なかなかに...1日前by イトウ🐟
- レビューデクリプトとても面白いワード系ゲームです。ずっと前から欲しかったのですが、最近に...1日前by ダイアン
- レビュー殺人ランドへご招待率直に遊んだ感想を言う!ネタバレはしないよ👍謎解き協力型ゲーム。 廃遊...1日前by 鳴屋