- 1人~4人
- 45分~75分
- 2023年~
3リングサーカスよねさんのレビュー
サーカス団を率いてアメリカを巡業していくテーマとカラフルなコンポーネントがマッチしたワクワクするボードゲーム
「各地域で多く興行した人が得点を稼げるエリアマジョリティ」
「個人ボードにある三列のリングに団員カードを並べ、並びによって効果や得点が変わるタブロービルド」
「団員カードを出すために別のカードをリソースとして使うハンドマネジメント」
これらのことを考えながら手番でやることは各町で興行してお金の獲得や団員の補充、名声点の獲得をするか、個人ボードに団員カードを出すかの2択
また、興行するたびに大サーカス団のトラックが各町を移動していき進行度を示していくが、後半になるほど飛ばされる街が増え思いもしないタイミングでゲームが終わってしまう
やることのシンプルさとは裏腹に方針を立ててゲームメイクしないといけないテクニカルなゲームでした。
【良かった点】
コンポーネントがとても良い。特にサーカステント駒が可愛く、ボードにカラフルな駒が並んでいく様はとても華やか
テーマとやることがマッチしていて、遊んでいて楽しい。小さい町ではお金がもらえ、大都市では名声が得られるが特定の演目しか見てもらえなかったり、団員を増やすと移動が遅くなるなどアクションに対する理屈がしっかりしていた
得点の方法が多くあり、どれで得点を伸ばすかという戦略性がある。カードを出すのか、エリアマジョリティをとるのか、目標を達成するのか。上手くハマれば全部で点が取れるのも良い。
【悪かった点】
カードの引きが重要で運の要素が高すぎると感じた。特に目標カードは3枚しか引けず、3枚しか出せないため相性の良いカードを引けると楽だが、引けないとしんどい。また大都市での興行も指定カードを持っていないとそもそも公演できないため、そこの部分でも運要素が強いと感じた。
- 51興味あり
- 102経験あり
- 21お気に入り
- 66持ってる
よねさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューファイブミニッツ・マーベルマーベルヒーローの1人になり、みんなで協力して次々現れる敵を倒し、最終...約2時間前by レモネード
- レビューパンデミック:完全治療※本家は未プレイです7歳の子供と主にやっています六面ですが、イラストが...約4時間前by イナ嬢
- レビュークジラオルカ個人的総合評価【23点】 ...約4時間前by has
- レビューイーオンズ・エンド:レガシー1~4人で協力し、拠点を襲ってくるボスを倒すデッキ構築型の協力型ボード...約7時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビューマーダーミステリー:ザ・トリロジー【一言感想】期待を越えられず、個々のマダミスとしての出来も凡以下2時間...約8時間前by ココラム2級
- レビュー解脱RTA5/10アークライト・ゲーム賞2024最優秀賞作品「バザールの商人たち...約10時間前by 白州
- レビュースターウォーズ デッキビルディングゲーム6/10その名の通りのゲーム(笑)youtuberが紹介していたり、雑...約10時間前by 白州
- レビューラマ私の大好きなクニツィア先生の簡単ルールのゴーアウト系です\(^o^)/...約15時間前by ぷにたろちゃん
- レビューイーオンズ・エンドすごく楽しい協力型デッキ構築系ボドゲですが2-3人でプレイすることをオ...約17時間前by KKFA
- レビュー現場は安全っていったじゃないですか!~仕事猫&電話猫カードゲーム~今まで買った中で1番ひどかったゲームなので書いておきます。発売当時、み...約18時間前by KKFA
- レビューザッツ・ノット・ア・ハット!たった数枚のカードが覚えられない!プレイヤー全員にイラストが描いてある...約24時間前by のっち
- レビューフィッシェン引き取りたくないタイミングと引き取りたいタイミングが結構難しい。個人的...1日前by マシュ