- 3人~4人
- 10分~15分
- 12歳~
- 2019年~
世界隠匿ゲーム「2つの霧」水車のある窪地さんのレビュー
3人から遊べる「正体隠匿ゲーム」
手番ですることは場のカードを1枚選ぶだけ、
その選択でそれぞれの役職が絞られていき、自分の勝利条件も明確になっていきます。
良い点は
3人または4人でしっかりと疑心暗鬼に囚われるところですね。正体隠匿系ゲームは人数が少ないといまいちなものも多い気がするのですが、3人でもちゃんと疑ったり疑われたりする点とても気に入ってます。ルールも簡単で無理に議論しなくても良いので口下手な人でも問題なく遊べると思います。
悪い点は
ゲームの終了状況が誰かのキャラクターの死亡なのでしっかり攻撃要素があるというあたりがもしかしたら苦手な人もいるかもしれないところ。ただ個人的に思うのはゲームが進めば攻撃するカードを選ばないといけない場面は必ず出て来るし、1ゲームが短時間なのでそこまで遺恨は残らないとは思うのですが。
3人でも出来る正体隠匿ゲームとしてはかなりオススメです。
- 120興味あり
- 176経験あり
- 51お気に入り
- 174持ってる
ログイン/会員登録でコメント
水車のある窪地さんの投稿
会員の新しい投稿
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューエイダの夢世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀...約1時間前by マツジョン@matz_jon
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約4時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約6時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約6時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約7時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約7時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約7時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約11時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約14時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約14時間前by Jampopoノブ