- 1人~4人
- 15分前後
- 7歳~
- 2007年~
ウボンゴ:ミニ9件のレビュー
- 80名に参考にされています投稿日:2020年11月22日 22時52分お題カードに示された形の通りに、各プレイヤーに配られた8種類のピースを並べ、出来上がったらウボンゴ!と宣言しましょう。と、初めてぷれいする方に伝えてゲームスタート。これだけ伝えただけでもゲームに入れます、多分。インスト苦手な自分でもほぼ確実にゲームに導入出来ます。実際に、ボードゲーム等ほぼ遊んだことの無い70過ぎの私の母親にも直ぐに遊び方が伝わりました。母親の様な高齢な方にもルールを理解されやすいのもこのゲームの利点かと思います。頭で考えて、手先を動かしながらあーでもないこーでもない、言いながらプレイするのは、脳にも刺激があるだろうし、認知症予防にも繋がるのかも?年末年始の家族が集まる時...cyasoutさんの「ウボンゴ:ミニ」のレビュー
- 98名に参考にされています投稿日:2020年04月22日 14時44分誰よりも早くパズルを完成させ、叫べ「ウボンゴ!」パズルゲーム、ウボンゴのルール簡略がされた縮小版。形の違う3~5マスで構成された8個のピースを、ピッタリはまるように空白マスの書かれたカードに当てはめていくゲーム。カードは裏表別の問題となっていて、表は簡単で、裏は難しめとなっています。パズルを誰よりも早く完成させることを目指し、見事完成させたら声高らかに「ウボンゴ!」と叫びましょう。一番最初にウボンゴ宣言ができたプレイヤーは、20~30秒程度大きな声でカウントダウンします。カウントが終了するまでにパズル完成が出来なければ、その完成できなかったパズルカードが一番最初にウボンゴ宣言できた人に渡...szkさんの「ウボンゴ:ミニ」のレビュー
- 165名に参考にされています投稿日:2019年12月04日 23時34分ボードゲームを全く知らない人へ、導入するゲームとして優れてる!中でも、ボードゲーム店へ連れていきづらい人に、紹介するものとして使い勝手が良いです☆ウボンゴは人気だけど、持参するには大きすぎる。けどミニなら小さくて軽い!(3本の指で掴み運べるくらい)だから出先で遊べます。それでいて問題カードは32枚。両面あるから64の問題を楽しめるから、内容的にも十分かと!インストに1分かからない手軽さです♪モフラさんの「ウボンゴ:ミニ」のレビュー
- 43名に参考にされています投稿日:2019年10月30日 15時58分コンパクトで遊びやすくなったウボンゴミニ。ルールも簡単で、誰とでもさくっと遊べます。Kaya3さんの「ウボンゴ:ミニ」のレビュー
- 150名に参考にされています投稿日:2019年05月12日 03時03分3パネルを使うA面(低難易度)と4パネルを使うB面(高難易度)が有りますが、個人的にはB面のほうが得意です。A面だと先に「ウボンゴ」を宣言されることが多かったです。そして、「ウボンゴ」宣言後の秒数はどちらの面も10秒でやりました。Camelooraさんの「ウボンゴ:ミニ」のレビュー
- 168名に参考にされています投稿日:2018年09月03日 23時01分おススメ度:★★★☆☆本家ウボンゴをより遊びやすくルールも簡素化されていますが、もとのウボンゴ本来の楽しみはそのままです。ウボンゴはボードゲーム会やボードゲームカフェで出来るようであれば、このミニ版1個で十分に楽しめます。ルールはカード人数分×8枚用意して、そのうち1枚引いてスタート。自分のタイルのどれでも良いので3個を使って形を完成させます。形は何通りか完成できる方法があり、どの方法で完成してもOK。完成したら「ウボンゴ!」と叫んで、20秒数えましょう。相手の焦っている姿を見ているのも楽しいですし、子供なんかの場合はおまけしてあげると良いでしょう。完成させたプレイヤーと20秒以内に完成...EGG代表 田中紅白さんの「ウボンゴ:ミニ」のレビュー
- 187名に参考にされています投稿日:2017年08月04日 05時04分「ウボンゴ!」と問題を解いた後に、ついつい嬉しくて叫んでしまうパズルゲームです。一見、ソロプレイをしている見えますが、友達よりも先に「ウボンゴ!」と叫びたいので、一緒にプレイしている感が強いです。あと、ミニは、旅先でも持ち運びしやすく遊びやすいので、子どもの暇つぶし用として、非常に重宝しております。ただ、何回も遊んでいるので、問題が簡単になってきたみたいです。エクストリームを買うしかないかなぁ、と考えています。Nobuaki Katouさんの「ウボンゴ:ミニ」のレビュー
- 204名に参考にされています投稿日:2016年06月19日 09時57分写真見ればだいたい分かる通り。簡単なパズルをそれぞれが持って早解きを競う。解いた人は10秒のカウントダウンをおこない、その間に解けなかった人は負け。解いた人に問題カードをあげる。たくさんカードを集めた人が勝ち。解けた時に「ウボンゴ!」と言うのだが、それが妙に楽しい。パズル自体は簡単なので、一問10~20秒もあれば解ける。が、相手のカウントダウンが始まった瞬間に、「やべ、はやくとかなきゃ」という思考が頭を占拠してしまい、パズルが解けなくなる。それが面白いゲーム。ミニはパズルが簡単すぎなので、パズルが解けた快感みたいなのはほとんどない。小学1年生の子供もどんどこ解いていき、ハンディ必要なしで...sokuri3510さんの「ウボンゴ:ミニ」のレビュー
- 95名に参考にされています投稿日:2016年04月06日 00時17分タイトルの通り、「ウボンゴ」のダウンサイジング版です。ウボンゴにおける宝石獲得関連のプレイが削除されており、パズル部分のみを行います。(レベル選択要素は残っており、こどもでもプレイできます)本家ウボンゴは大仰すぎて、という場合はこちらを。値段も求めやすくなっています。ばやし(on twitter:bayacchi)さんの「ウボンゴ:ミニ」のレビュー
会員の新しい投稿
- ルール/インストティチューゲームの目的 2vs2のペアで対戦し、全てのカード出して得点を獲得する勝利条件 ペアの点数が1000点に到達する ...約3時間前by TJ
- 戦略やコツ悪魔城への馬車最初は誰も状況を分からないので、思い切って攻撃をしてみて徐々に状況を把握するしかないので、攻撃を選択することも一つ...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー悪魔城への馬車ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!悪魔城への馬車は...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビューヴィレジャーズ「職業のつながり」に焦点を当てたユニーク&シンプルな生産拡大系<作品紹介>村に職業ユニットを採用・配置して、2回訪...約4時間前by C2
- レビューフルーツジュース最初から最後までひたすらフルーツジュースを作り続けるゲーム、前半、中盤、後半と様々な動物の変化が楽しめる、でも、ひ...約5時間前by クラリス 33
- レビューラプトル人間側とラプトル側に分かれて、異なる勝利条件で戦う非対称性の2人用ボードゲーム。テーマとシステムがうまくマッチして...約5時間前by あるえす
- レビューエンデバー所有しているのはAge of sailですが、いまだにexploitを使用していないのと、旧版のプレイ経験が多いた...約8時間前by maro
- レビュートゥー・ルームス迷霧の館を漂う亡霊となり、少年たちが望む結末へ導いていく2人用の協力型の推理ゲームです。プレイヤーは吸血鬼の主であ...約10時間前by 白井くま
- レビュードラフトサウルスプレイ人数の話、特に2人プレイのレビューです。このゲームはドラフトをする都合、人数は多い方が面白いです。他のプレイ...約14時間前by chiyakazuha
- ルール/インストアンドールの伝説:リートブルク攻城戦1)ゲーム名:アンドールの伝説 リートブルク攻城戦2)勝利条件:最後の「物語カード」がめくられて次のカードを引くま...約14時間前by Hide
- レビューアイル・オブ・キャッツパズル×ドラフトをメカニクスとしたゲームです。今回は🐈古代の猫たち🐈⬛が暮らす楽園の島が舞台です。プレイヤーは猫...約14時間前by ゆきあそび
- レビューヨメン質問を繰り返し相手の立体を言い当てる論理ゲーム。交互に質問していくだけのわかりやすいルールで、本格的な対戦が楽しめ...約15時間前by Boardgamefan