マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 20分~30分
  • 14歳~
  • 2019年~

ツリーラインアベニュー007さんのレビュー

235名
1名
0
約4年前

みんなでワイワイ公園づくり 

私はこのゲームの持つ雰囲気が大好きです。本当はその魅力をお伝えしたいのですが余りにも文章が長くなってしまうので、ルールやこのゲームの魅力については他の方のレビューを参照してもらうことにします。今回は私が何度もプレイして感じたこと、よりスムーズにプレイするためのささやかなアドバイスをお伝えしたいと思います。


・ゲームシステム:カード配置、ドラフト

・内容物:

左上から反時計回りに説明書一式、庭師駒、アクション駒、動物タイル、ラウンド順列タイル、手番順タイル、エリアカード、計画カード、早見表(表面:サマリーシート/裏面:得点シート)

・おすすめプレイ人数:このゲームは2~4人で遊ぶことが出来ます。しかし私がおすすめするのは3~4人です。2人プレイではドラフトゲームとしての性質上どうしてもお互いに邪魔のしあいになりがちです。それはこのゲームが複数人で各々の計画カードを達成しつつ美しい公園をつくるものであり、一対一で相手を妨害したりして得点を伸ばしていくことに馴染まないからです。※個人の見解です


気になったポイント

・このゲームの主な得点源の1つである計画カードですが、ゲーム開始前に2枚ずつ配られます。しかしゲーム中に獲得できる計画カードはプレイ人数に関係なく2枚となっており、このカードを得られる機会が少なくプレイヤー間の点数が広がってしまうことが多々ありました。

・少しルールが複雑なので、インスト技術の拙い私にはプレイ中に適時インストを挟む必要がありました(ガイスターのようにゲーム開始前にインストが完了するタイプのゲームではないと感じました)。その点少し面倒ではありましたがゲームの面白さを損なうほどのものではないです。


アドバイス

・エリアカードの右上には①~⑩の数字が記されています。ゲーム終了後片付ける際に①と②のカードはそれぞれ分けるといいでしょう。理由はこの2種類のカードはゲームの準備段階で使用するので、他のエリアカードと分けておいたほうが準備がスムーズに終わるからです。※下記写真参照(準備では①を5枚、②を1枚斜めに配置します)

・エリアカードをスリーブに入れるとカードに余白が出来てしまいカード配置に支障が出そうです。その理由から、基本的にエリアカードをスリーブに入れることはおすすめしません。余白が小さいものであれば可能かもしれません。

※エリアカード寸法:6.35cm×6.35cm、計画カード寸法:6.35cm×4.2cm


編集後記

・私はパッケージの雰囲気に一目惚れして購入しましたが、ゲーム内容もこの雰囲気の通りでした。このパッケージに魅力を感じたのなら、購入して後悔することのないゲームに仕上がっています。おすすめです。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
AC T.T
勇者
007
007
シェアする
  • 66興味あり
  • 107経験あり
  • 7お気に入り
  • 119持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿