- 2人~5人
- 30分~60分
- 8歳~
- 2004年~
チケットトゥライド / チケットトゥライドアメリカ3件の戦略やコツ
単線は相手に取られると詰む可能性があるので先取りするか予め迂回ルートを2つ3つ考えておくと良いです。分岐が多い場所まで出れれば割と安心できます。よほど急ぎで埋めなければならないルートがある以外は基本カードを貯蓄しつつ相手の出方を伺うのもアリです。ルートを頭の中で固定しない限...
例えば同じ6個分の長さを繋げる場合でも、3個を2回だと8点ですが、6個を1回で繋げる場所だと15点と、手番も少なく点数も倍ほどに異なります。なので、なるべく1度に長い距離を繋げられるようにするのがポイントです!あとは、長距離路線が最初に来たならばチャレンジしたほうがいいと思...
チケット・トゥ・ライド、基本のアメリカマップでは、列車が6本、5本の長い路線が多い。これらをより多く引いて高得点を稼ぐのが強い。序盤はカードを引きまくって手札を多く貯めよう。カードが貯まったところで長い路線を引こう。行先チケットは最小枚数だけ持とう。行先チケットと関係ない路...
会員の新しい投稿
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約4時間前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...約4時間前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約6時間前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約13時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約17時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...約19時間前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...約20時間前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...約20時間前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...約21時間前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...約23時間前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...約23時間前by korokoro_dou
- レビューユビボー指でやるツイスター、で大体お分かりいただける協力パーティーゲームです!...約23時間前by korokoro_dou