- 2人~5人
- 30分~60分
- 8歳~
- 2004年~
チケットトゥライド / チケットトゥライドアメリカきゃぷさんの戦略やコツ
単線は相手に取られると詰む可能性があるので先取りするか予め迂回ルートを2つ3つ考えておくと良いです。分岐が多い場所まで出れれば割と安心できます。よほど急ぎで埋めなければならないルートがある以外は基本カードを貯蓄しつつ相手の出方を伺うのもアリです。ルートを頭の中で固定しない限りは序盤は何色が来ても良いので敢えて相手が取らない不人気な色を場から集めるのも戦略としてはアリです。
- 644興味あり
- 2461経験あり
- 521お気に入り
- 1172持ってる
ログイン/会員登録でコメント
きゃぷさんの投稿
- レビュースレイ・ザ・スパイア:ザ・ボードゲームジャンルはデッキ構築型ローグライクになります。Switch版のソロゲー...約1ヶ月前の投稿
- レビューストライクワイワイ出来るゲーム筆頭!脳みそ空っぽにしてサイコロ振りまくれるのは意...約1ヶ月前の投稿
- レビューワイナリーの四季ワーカープレイスメント。アグリコラとかが好きな人はハマると思います。ワ...3ヶ月前の投稿
- レビューアズール4人でよくプレイするゲームの一つ。自分のタイルを綺麗に配置して得点を稼...3ヶ月前の投稿
- レビューカタン:宇宙開拓者有名なカタンの開拓者たちの宇宙バージョンカタンのダイスロールや交渉など...4ヶ月前の投稿
- レビュー世界の七不思議(2版)ゲーム内容は1版と変更なし。カードの進化先がマークで分かるようになった...4ヶ月前の投稿
- レビュー赤ずきんは眠らないブラフゲームの一種。狼が他のプレイヤーを襲い、プレイヤーは寝るかトラッ...4ヶ月前の投稿
- レビューまじかる☆キングダム個々の能力が違うリーダーカードを用いて買い物しデッキを増強していくゲー...4ヶ月前の投稿
- レビュー七つの秘宝カードドラフトをして順番に一枚ずつ出していくゲーム。やり始めたころは如...4ヶ月前の投稿
- レビューソクラテスラ~キメラティック偉人バトル~継ぎ接ぎ偉人でバトルするゲーム。ゲーム的には、とても強い偉人を引いたら...4ヶ月前の投稿
- レビュードミニオン:夜想曲4種の新しいギミックが収録された拡張。・購入フェイズ後の夜行フェイズに...4ヶ月前の投稿
- レビュー世界の七不思議ドラフトゲームの鉄板。ゲームの進行自体は配られたカードから一番良いもの...4ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約3時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約3時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約5時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約8時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約12時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約13時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約16時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約16時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約18時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約18時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストスカルキング:ダイスゲームスカルキング:完全攻略ガイドゲーム概要「スカルキング」は2~8人で遊べ...約18時間前by Jampopoノブ
- レビュー走れ、ラバ!「走れ、ラバ!」の魅力 - おすすめポイントレビュー 「走れ、ラ...約18時間前by Jampopoノブ