充実した旅路を目指して3,500kmに及ぶ「アパラチアン・トレイル」へと挑戦する紙ペンゲーム!
本作はアメリカで実際に存在する最も有名なロングトレイル(長距離の自然歩道)の1つで、アメリカ東部に位置するアパラチア山脈をなんと3,500kmも掛けて縦断する「アパラチアン・トレイル」がテーマとなった壮大なスケールの紙ペンゲーム(ロールアンドライト)です。
山が閉鎖されるまでの3月から10月までの期間内にプレイヤー達は「ハイカー」(ハイキングする人)となって「アパラチアン・トレイル」の全踏破(ゴール)に挑戦とすると同時に、どれだけ魅力的なアクティビティを体験出来たかを競い合います。ロマンを求めてとにかく速い踏破を目指すも良し。中継地点となる小屋を経由しながら着実にコツコツと進むも良し。日誌を書いたりスタンプを集めたり、写真撮影で景観を楽しんだりするのもアクティビティの醍醐味です。プレイヤー達は毎週(毎ラウンド)6つのダイスを元にどう行動するのかを計画・実行します。コロコロと変わる山の天気に立ち向かいながら、さらに自身に残された水や体力の管理をしっかりとしつつ、踏破に向けた最高の計画が常に求められます。与えられるダイスは毎回全プレイヤー共に共通のはずが、プレイヤー毎に大きく違った展開・結末を迎えるのも本作の魅力です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 2興味あり
- 9経験あり
- 3お気に入り
- 11持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
移動に関する仕組み | |
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
行動に関する仕組み |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 0件
投稿を募集しています
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー項羽と劉邦 楚漢大戦自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 レース・フォー・ザ・...22分前by Nobuaki Katou
- レビューアクワイアこのゲーム、お金を1番稼いだ人が勝利します。そのためにはホテルの筆頭株...約3時間前by タマネコ
- レビューアップフロントWW2のドイツ、アメリカ、ソビエトの歩兵分隊間の戦闘をカードゲームとし...約5時間前by タマネコ
- レビューフィッシェン色々なトリテがある中で普通に勝ったトリックで取ったカードが特点になるパ...約5時間前by ひらぽん
- レビュートロッコタウンタイル配置ゲーム。4ラウンドで終わるが、配置場所と配置建物を無駄なく最...約6時間前by クリプトメリア
- レビューユビボー協力パーティーゲーム。指が!指が!と言い合いながらやるのが楽しい棒ゲー...約6時間前by クリプトメリア
- レビューフィクサー1対1を複数人で行うトリックテイキング両隣のカードを見ながらカードを出...約6時間前by クリプトメリア
- レビュー六華「六華」は、まるで手軽な麻雀のような、セットコレクションゲームです。ル...約6時間前by りん
- レビューテラビストゲームの手順やシステムはウィングスパンと概ね同じだけど、決定的に違うの...約6時間前by まりっく
- レビューワイナリーの四季⭐️評価(87点/100点満点中)牧歌的にまったり楽しめるゲームですが...約7時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューグロウスカイ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約7時間前by てう
- レビューブラックフォレストグラスロード資源システムの正統後継要素こそ増えているが建物を建てないと...約7時間前by ひらぽん