- 2人~5人
- 60分~150分
- 12歳~
- 2012年~
テラミスティカmaroさんのレビュー
正にキングオブモダンボードゲームとでも呼びたい傑作。
科学でも芸術でも、現在に近づくほど、革新的な発見、作品というものは難しくなって
くる。
ボードゲームでももちろんそうで、現在のように複雑なメカニクスが混在する時代で
は、発表されるゲームの平均水準は上昇こそすれ、革新的といえる作品を生み出すこと
は非常に難しくなってきているといえる。
テラミスティカはエリアマジョリティのゲームである。
と最初は思っていた。
忘れもしない私の初ゲームで、私は建築をしまくって他の誰よりも領土を拡大していた。
にもかかわらず、そのゲームでは勝てなかった。至極当たり前であるが、テラミスティ
カは勝利点を獲得するのが目的である。その初ゲームでは手段と目的とをはき違えてし
まったのである。
このゲームでは、同じアクションを行うのでも、いつ、どのタイミングで行うかで
得られる勝利点が大きく異なる。
ラウンドブーストやボーナスタイルなどに示された条件に従い、また、その条件を
先読みして発展を行っていかなければならない。
もちろんそれは数ある勝利点獲得方法の一部であって、その他にも様々なことに気を
配らなければならない。この複雑さが、ゲーム全体の戦略性を高めていると言えるわけ
で、繰り返しプレイを続けているファンが多いのもうなづける話である。
プレイヤー間のインタラクションの処理も絶妙である。陣取りの要素を持つゲームで
ありながら、他のプレイヤーの建築物に隣接していないと一部の建物のコストが割高
になる、なんていうところも素晴らしくシステムにマッチしている。
気になる点としては、多くの種族が用意されているが、かなり強弱の幅があり、
ある程度使用される種族は固定されてしまうのではないかということ。
私も、2-3の種族を好んでプレイしているが、その他のものにはあまり手を
だす気になれない。
また、序盤の重要性も、とくに初心者にとっては大きな壁になると感じる。
1-2ターン目での出遅れはその後の展開に非常に大きなディスアドバンテージ
となる危険性をはらんでいる。スプロッターのアンティキティというゲームを
ご存じだろうか。あのゲームは1ターン目である行動を行うと、それ以降ゲームの
続行(自分が詰むということですが)が不可能になる仕様がある。
テラミスティカはそこまでではないものの、プレイの仕方によってはかなりひどい
ことになることもある。
先ほど革新的がどうのという話をしたが、テラミスティカはよく考えると、それほど
新規のメカニズムが搭載されているわけではない。むしろ伝統的なボードゲームの色
彩を色濃く受け継いでいるタイプである。
条件を満たすことで能力が解放されていく個人ボード、時間のマネジメント、といった
あたりがテラミスティカの特徴的な部分であるが、多くのメカニクスは既存のものを
流用しているといってよい。しかしそれでいながらこのテラミスティカがボードゲーム
の歴史の中での1つのブレイクスルーにあたると感じてしまう。
多くのシステムがジグソーパズルのようにピタッと気持ちよくはまっている
秀逸なプレイ感、繰り返しのプレイに耐えうるバランスの良さは、この作品が
ボードゲームの金字塔の1つであることの証であるといえる。
テラミスティカのBGGにおけるウェイトがおよそ4である。複雑さという面からして、このゲームをプレイできる人はある程度限られてくる。
このクラスの重量級ゲームを楽しめるのにテラミスティカをまだ体験していない
人はぜひプレイしていただきたいし、一方で、現在はアプリやBGA,YUCATAなども
あるので、そこからでも遊んでほしいと思う。
- 1214興味あり
- 1710経験あり
- 563お気に入り
- 1018持ってる
maroさんの投稿
- 戦略やコツパックスパミール(第二版)ボドログさんのブログでパックスパミールについての非常によくまとめられた...約1年前の投稿
- レビュークリニック:デラックス・エディションBGGでは4をわずかに超えるウェイトがつけられているが、それよりもかな...3年弱前の投稿
- レビューパックス・ポルフィリアーナ発売からもう10年近くたつが高い人気を誇るカードゲームで、2019年に...3年弱前の投稿
- レビューパックス・ルネサンス 第2版2016年のパックス・ルネサンスの第2版が2020年に発売された。パッ...約3年前の投稿
- リプレイパックスパミール(第二版)今回は、ワハーンの処理を詳しめに記述しました。ロシアをR、イギリスをE...約3年前の投稿
- リプレイパックスパミール(第二版)パックスパミールのソロプレイ。ラウンド1開始早々パンジャブ、ペルシアの...約3年前の投稿
- レビューケメト2012年発売の、古代を舞台としたバトルマルチ。最近のものではブラッド...3年以上前の投稿
- レビューウォー・オブ・ザ・リング(第二版)若干複雑なルール、長いプレイ時間、ウォーゲーム寄りのシステム、マニア向...3年以上前の投稿
- レビューロンドン(第二版)そこそこ言語依存のあるワレスの中量級。2021年6月に日本語版が発売と...3年以上前の投稿
- レビュージェンティス様々な効果を持つカードを集め、勝利点を獲得するのが主眼であるカード収集...3年以上前の投稿
- レビューライジング・サン多くのレビューではフィギュアがすごいが内容も良い、思ったよりルールが少...3年以上前の投稿
- ルール/インストマハラジャ:新版新旧マハラジャの相違点をまとめました。BGGのフォーラムに以前アップさ...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー宇宙逃げろダイスを使ったすごろくタイプの協力ゲーム。6色のダイスを、振るごとに出...3分前by みなりん
- レビューカラカス毎年コンスタントに新作を出す Corne van Moorsel氏の新...約4時間前by Sak_uv
- レビュースペアミント・バレーレビュー 評価:7/10Stardew Valley(牧場物語みたい...約4時間前by ミーマ
- レビューガンジスの藩王:ダイス・チャーマーズ脳が気持ち良くなるコンボ!インタラクション有り有りの良作紙ペン!【評価...約6時間前by 18toya
- ルール/インストフェス・シーズン自分だけの音楽フェスを企画しよう!セットコレクション、タイル配置、トラ...約8時間前by jurong
- レビューゼロトゥヒーローワレスのメイフォローのトリックテイキングゲーム。カードではなく三角の木...約9時間前by うらまこ
- レビューエイジオブウィル6/10アークライト・ゲーム賞2023優秀賞作品。大量のエイジオブシリ...約10時間前by 白州
- レビューカピ原5/10(BGAでの評価)ちょっと前に出たOKAZUbrandのカード...約10時間前by 白州
- レビューモジョ4/10手札の数字の合計をできる限り、小さくすることを目指すカードゲー...約11時間前by 白州
- レビューボタニクス5/10(BGAの評価)2024年ドイツ年間エキスパートゲーム大賞推薦...約11時間前by 白州
- レビューそれは帽子ではありません ポップカルチャー6/102023年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト(ロングリスト)入り作...約11時間前by 白州
- レビューフォレストシャッフル:ウッドランドエッジ(拡張)5/10(BGAでの評価)フォレストシャッフル拡張第2弾。まだ日本語版...約11時間前by 白州