マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~6人
  • 45分前後
  • 14歳~
  • 2011年~

髑髏と薔薇 / スカルてんじくさんの戦略やコツ

331名
0名
0
5ヶ月前

ブラフゲームの決定版と言える本作ですが、やはりある程度は、コツ(勘どころ)というようなものはあるように思えます。

個人的に考えるそのコツ(勘どころ)というのは、終盤から最終局面にかけてリード(スタートプレイヤーの権利)には相当な有利性があるということです。

とくに他プレイヤーにリーチをかけられている状況であれば、リードを取るために自分がドクロをセットした場合でも最大値を宣言してリードを取るべきだと思います(ライフ4個のうち1個を失ってもやるべき価値があるという意味です)

リードは当然ながら、誰よりも先に数を宣言できる権利を持っています。このことが極めて大きな有利性であると思います。

もちろんこの有利性だけで勝てるわけではないので読みや度胸も必要ですが、それでも先に宣言できることは大きなアドバンテージだと思います。

この反対の行動として、自分がリードプレイヤーでディスクを重ねるというのは個人的にはやや疑問が残る行動だと思います。

あえて最初に宣言できる権利を放棄する理由もないと思いますし、自分の番が再度回ってくる前におそらく誰かには正解と思われる数を宣言されている可能性の方が高いと思います。

他プレイヤーの誰が一回失敗することより、自分が一回成功する方が圧倒的に価値があります。

せっかく4個もライフがあり、かつチャレンジャーは成功しても失敗してもリードを保持できるのですから、多少のライフを失うことを恐れず、果敢に勝ちを狙って行くのが良いと思います。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
仙人
てんじく
てんじく
シェアする
  • 1052興味あり
  • 5542経験あり
  • 1636お気に入り
  • 2980持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

てんじくさんの投稿

会員の新しい投稿