- 3人~6人
- 45分~55分
- 8歳~
- 2008年~
ビザンツダイアンさんのレビュー
ひねりが効いた競りゲームです。場に出品されている商品カードを、各自が手札の商品カードを使って競り落としていく、いわゆる『物々交換』、『わらしべ長者』のような競りゲームです。
場の商品カードを競り落として、効率よく手札の商品カードの価値を高めていくことを目指します。
個人的な意見ですが、本当はもっと評価されてもよい、素晴らしいゲームだと思います。
ただひねりの要素が強すぎるので、一回プレイしただけでは『‥ふ〜ん、そうなんだ。変わったゲームだね。』で終わってしまうと思います。これがほんとうにもったいないと思います。
面白さがわかればかなり楽しめるゲームだと思います。
自分が競りのために支払った商品は、場合によっては他のプレイヤーの利益になってしまうため、競り落とすだけが最善の道とはなりません。悩ましいシステムになっています。
このゲームが喜ばれない理由として、手札の上限が7枚までということが挙げられると思います。これはたしかに戦略を深くもしますが、初見の人間にとってはかなりキツく、自由度が低く面白くないと感じてしまうと思います。
そこで、手札上限を8〜9枚までにして遊ぶことが良いと思います。
わずかの差のようですが、これで少し自由度があがります。まずはこれでこのゲームの面白さに気づいてもらえたらと思います。
古いゲームですが、質の高い良ゲームだと思います。
- 72興味あり
- 394経験あり
- 59お気に入り
- 293持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ダイアンさんの投稿
- レビューマウンテンゴーツ個人的には、ダイスゲームの中でピカ一の面白さだと思います!ダイスを振る...約2ヶ月前の投稿
- レビューカジノセブンスヘブンカジノの雰囲気を醸し出した、心理的駆け引き要素が強い7つのミニゲームが...2ヶ月前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド久しぶりに心底夢中になれるゲームに出会いました。これは面白い!…販売さ...3ヶ月前の投稿
- レビューメディチ大航海時代の交易をテーマにした競りゲームで、個人的には大のお気に入りの...5ヶ月前の投稿
- レビューダンジョンオブマンダム:エイトこんなに面白いのに、こんなに(その面白さを)理解されづらいゲームも珍し...6ヶ月前の投稿
- レビューQE競りゲームでありながら、競りで使えるお金が無制限という、かなり斬新なル...6ヶ月前の投稿
- レビューウィザード エクストリームビット方式のトリックテイキングゲームです。自分が獲得できそうなトリック...7ヶ月前の投稿
- ルール/インストだるまあつめハウスルールの提案です。参考にしていただければと思います。正規のルール...7ヶ月前の投稿
- レビューライナー・クニツィアのキングダムこんなにシンプルで、かつ頭を悩ますゲームも珍しいと思います。どなたかも...8ヶ月前の投稿
- レビューアクロポリスタイル配置ゲームですが、個人的にはあの世界三大ボードゲームの一角『カル...8ヶ月前の投稿
- レビューメンバーズ・オンリー5色のカードがそれぞれ13枚ずつあり(数字は書かれていません)、毎ラウ...8ヶ月前の投稿
- レビューエルドラドを探してこれは買って大正解のゲームでした!やはり多くの人が面白い!というゲーム...8ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューココタキ鳴くのも楽しいけど、鳴いちゃいけないときもあって、無言の『鳴かないの?...42分前by しろしろ
- レビューラッキーパズル難しい!似たようなゲームをやったことがあり、2、3個はクリアできるかな...約1時間前by しろしろ
- レビューナンテッタ上の子が、7歳頃に購入。やってみるとわかるけど、そのくらい大きくなると...約1時間前by しろしろ
- リプレイマメじゃないよ昔あるブログに「このゲームの唯一の欠点を挙げるなら、他プレイヤーを背中...約1時間前by みね
- リプレイゴールドプレイ人数が「2~3人」と、あまり見ないタイプのゲーム。3人ゲームと言...約1時間前by みね
- レビュー宝石の煌き:デュエル「デュエル」の名を関している通り、名作ゲーム「宝石の煌き」の2人プレイ...約1時間前by Junsuke Katagiri
- レビュードラフトサウルス7歳息子と9歳娘と遊びました。恐竜をドラフトしていき、個人ボードに配置...約2時間前by いかっぱ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約2時間前by せんと
- レビューホットリード星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約3時間前by おとん
- レビューチューリップバブル最初の頃はチューリップの価値が上がったり下がったりで運ゲー実が強いかな...約3時間前by ゆきみづき
- レビュージソギ:アニメスタジオタイクーンアニメの制作会社を立ち上げて4ラウンド(4年)で、ヒットするアニメを制...約4時間前by うらまこ
- ルール/インスト銀子:明導入Yynzi(銀子)は中国語で「銀」を意味します。明王朝(1368-...約6時間前by jurong