眼前構築型・決闘ボードゲーム!
・10種類を超えるキャラクターから、2名を選んで自分の使えるカードを決定!
・その後、相手のキャラクターを見てからデッキを構築(眼前構築)
・構築したデッキを使っていざ決闘!
TCGとボードゲームの要素が融合した、1vs1の対戦ゲームです。
対戦時間は大体1戦30~40分程度で、公認大会等も各地で行われています。
フォーマットは1幕→2幕と歴史を重ね、2018年からは「新幕」となりました。
2幕以前のカードと新幕のカードを混ぜて遊ぶことは(公式のルール上は)できませんので、この「基本セット」と「達人セット」(及び拡張セット)で遊ぶことになります。
新幕フォーマットは「基本セット」と「達人セット」「拡張セット」で構成されています。
以下はそれぞれの内容です。
----------
「基本セット」(本ページの商品です)
使えるキャラクター(メガミ)が4名と、チュートリアル用のキャラクターが2名の計6名が入っています。
その他、対戦に必要なコンポーネントが一式ありますので、これの購入は半ば必須です。
チュートリアル用のカード群がよくできていて、最初はこれだけでも十分楽しめます。
----------
「達人セット」
使えるキャラクター(メガミ)が8名分入っています。
基本セットと合わせて総勢12名(チュートリアルキャラ除く)が新幕の対戦環境のベースとなっています。
また基本セットのメガミやコンポーネントも含めて、達人セットの外箱のみで収納できるようになっています。
このゲームでガッツリ遊びたいという方向けで、少しカジってみたいという程度であれば、まずは基本セットのチュートリアルでの対戦を試してみるのをオススメします。
ちなみに最大の注意点として、コンポーネントは全て基本セットに入っている為、この達人セットのみでは対戦不可能です。
----------
「拡張セット」
キャラクター追加の為に、定期的に発売されるセットです。
なので、追加されたキャラクターに必要な追加コンポーネントや、そのキャラクターのカードのみが入ったものなので、定期的に遊んでいる方向けです。
勿論これだけでは遊べません。
また、このゲームはアップデートがあります。
具体的には強すぎるカードの弱体化、使いづらいカードの修正等です。
そういった、基本・達人セット発売時点とは効果が変わったカードもこの拡張セットに含まれますので、公認大会等に出られる方にはやはり必要なセットになります。
(一応、アップデート用のカードのみであれば、公式のイベントや、公式の通販でも無料配布があります)
----------
1、2戦対戦して終わりというよりは、強いメガミの組み合わせを研究したり、対策を考えたり、盤面を読む力を鍛えたり、そして勝利することに醍醐味があるタイプのゲームです。
主観ですが、ボードゲームユーザーよりTCGユーザーの方がはまりやすいかもしれません。
ご興味を持った方は、まずは基本セットから手に取ってみると良いでしょう。
- 333興味あり
- 715経験あり
- 241お気に入り
- 657持ってる
ゲームの基本目的 | |
---|---|
その他のコンセプト |
頻出するメカニクス | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 17 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 39 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 15 | |
攻防・戦闘 | 40 | |
アート・外見 | 31 |
レビュー 14件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューかたろーぐ / 語ろーぐ星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約3時間前by おとん
- レビューフルートプレイバッティングありのトリックテイキングゲーム?7枚のフルーツカードが並ん...約6時間前by うらまこ
- レビューニムト:ジュニア8歳娘と6歳息子と遊びました。放課後さいころ倶楽部にも登場する人気のカ...約6時間前by いかっぱ(旧きゅう)
- レビュー小さな魔法使い小さな魔法使いたちが、無事に秘伝の材料を運んだりするのをお手伝いします...約7時間前by うらまこ
- レビューカリマーラ①序盤はえらく静かな感じで、中盤ごろから急に決算、決算、と動き出して収...約7時間前by カツオ
- レビューミブリンテブリン星6ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と一...約8時間前by おとん
- レビューダイスフォージダイス面を付け替える唯一無二のプレイ感概要プレイヤーは英雄となり神の座...約8時間前by つるけら
- レビューブロック・アンド・ゲスチーム戦の連想ゲームで、両チームのリーダーはお互いに伝えたい答えを確認...約10時間前by うらまこ
- レビュー暁のナイル4/5点拡大再生産で資源やカードを集めたり建物を建てて得点を増やしてい...約10時間前by ワタル
- レビューコンセプト星8ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約11時間前by おとん
- レビューウサギとハリネズミ第一回ドイツ年間ゲーム大賞に輝いただけあって深みのある双六だと思います...約12時間前by yuk
- レビューラブレター何回やったかわからない程たくさんプレイしたゲーム。派生ゲームのラブクラ...約14時間前by くみ