マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

クォーリアーズ!ライトVSダークQuarriors! Light vs. Dark

レーティングの登録/分布

  • クォーリアーズ!ライトVSダークの画像

光と闇の戦いをモチーフとしたクォーリアーズ拡張セット

タイトルの通り、光と闇の戦いがテーマのクォーリアーズ拡張。
リファインされたベーシックダイスが同梱されており、このセット単体でもプレイすることができる。

特徴としては各キャラクターに光・闇の属性が付与されており、同種のクォディティ(いわゆるマナコスト)が含まれていると獲得値が下がったり、キャラクターの特殊能力の対象に属性が指定されていたりするところ。
また、新要素としてアンカードスペルという能力があり、未獲得状態の狩場のキャラクター能力を、対応した属性のコストを支払って発動することができる。

2018年現在日本語版の発売予定なし。

上記文章の執筆にご協力くださった方
  1. ダイスケダイスケ
  • 13興味あり
  • 3経験あり
  • 1お気に入り
  • 7持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ
ゲームの基本目的
作品データ
タイトルクォーリアーズ!ライトVSダーク
原題・英題表記Quarriors! Light vs. Dark
参加人数2人~4人
プレイ時間30分前後
対象年齢14歳から
発売時期2014年~
参考価格未登録
関連作品
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人-非公開
9点の人-非公開
8点の人-非公開
7点の人-非公開
6点の人-非公開
5点の人-非公開
4点の人-非公開
3点の人-非公開
2点の人-非公開
1点の人-非公開
プレイ感の評価
運・確率1
戦略・判断力0
交渉・立ち回り0
心理戦・ブラフ0
攻防・戦闘1
アート・外見1
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 1件

231名
0名
0
充実
拡張セットながら、単体でもプレイできるのが特徴。個人的には、各拡張の固有の要素が薄まってしまい機能しにくくなる場合があるので、混ぜる場合は内容を吟味して行う必要があると思う。後述するが、バランス調整が念頭に置かれているセットでもあるようなので、基本的には単体でプレイすること...
続きを読む(5年以上前)
ダイスケ
ダイスケ

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿