Kickstarterのみの流通で現在日本に4個ほどしか存在しないレアゲームです。
製品版の発売は今の所未定のようです。
ルールも変わるかもしれません。
画商になって自分がオスジャンルの絵画を流行らせよう的な内容のゲームです。
ジャンルはデッキ構築ゲームですが、言語依存がほぼ無いです。
ゲームの特徴は、お金カードと絵画カードの二種類しかありません。
お金カードの1金・2金は、手番中に廃棄することで、絵画を購入するに追加資金を生みます。
3金は、廃棄能力が3種類あり、絵画を購入するとき8金を生み出すもの、絵画の展示時に8金を生むもの、5金カードにアップグレードするものがあります。
絵画は5種類のジャンルがあります。絵画カードは2種類の使い方が存在し、お金として使うか、美術館に展示(勝利点&そのジャンルの価値上昇)することができます。
絵画は初めは露店で購入しても価値が上昇します。価値が上昇すればお金としての価値も上昇するのでゲーム終了時は1枚5金出る場合もあります。
そのため、ゲームの雰囲気は株式操作ゲームをしている感じになります。
私は好きなゲームですので、9月頃から7回ほどは遊びました。
今後も機会があればどんどん回すつもりです。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
あおきのこ
- 1興味あり
- 3経験あり
- 1お気に入り
- 3持ってる
テーマ/フレーバー
政治経済/各種産業 | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール |
---|
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
Kickstarterのみの流通で現在日本に4個ほどしか存在しないレアゲームです。製品版の発売は今の所未定のようです。ルールも変わるかもしれません。画商になって自分がオスジャンルの絵画を流行らせよう的な内容のゲームです。ジャンルはデッキ構築ゲームですが、言語依存がほぼ無いで...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...13分前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...24分前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...26分前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約2時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約7時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約8時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約8時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約9時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約14時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約21時間前by MerryTree BoardGameBar
- レビュースカウト!⭐️評価(85点/100点満点中)ボドゲーマ内で高い評価を受けていたこ...約22時間前by ブラス:バーミンヤン