- 2人~4人
- 60分前後
- 12歳~
- 2020年~
パンナム山本 右近さんのレビュー
●作品の紹介
かつて世界の航空業界のアイコンとして栄華を誇った米パンナム社。その黄金時代を舞台に、プレイヤーは小規模な航空会社の経営者に扮します。
ゲームシステムはセリ+ワーカープレイスメント。アクション解決時にはアクションスペースに描かれた数字分だけ支払いをする必要があります。
プレイヤーは世界各地の着陸権を買ったり、空港を建築することにより航空ルートを確立し、それを運営するか、またはパンナム社に売却することで収入を得ます。
各ラウンドに発生するイベントや株価の変動は数パターンのうちからランダムに選ばれますし、パンナム社がどのルートを購入するかはダイス目によって決定されるため、運の要素も見逃せません。
ラウンド終了時にはパンナム社の株を購入する事ができますが、株価は毎ラウンド変動するため買い時の判断が勝敗の鍵となります。
パンナムの株式はそれが勝利点となり、ゲーム終了時に持ち株が最も多いプレイヤーの勝利となります!
●レビュー
2020年夏、ひっそりと販売されて以来マニアの間でひっそりと話題になっていたゲーム、Pan Am。プレイヤーは小規模な航空会社を運営し、黎明期である1927年からパンナム社が栄華を誇った1968年までの時代をパンナム社と共に駆け抜ける。
ゲームは所謂ワーカープレイスメントで、手番にはアクションスペースにワーカーを配置する。プロット型のワーカープレイスメントとなっており、アクションの処理は全てのワーカーが配置された後で行うことになる。
アクションスペースには2種類あり、単純に早取のアクションと、Homesteadersのような押し出し式の競りのアクションがある。
競りのアクションでは空港や各都市の着陸権、または機体の購入の権利を賭けて争うことになる。押し出されたワーカーは手元に戻り、手番が来れば再び配置することができるのが特徴的だ。
航空ルートを確立することにより収入を増やしたり、それをパンナム社に売却する事によりお金を稼ぎ、より多くのパンナム株を買うのがゲームの目的となる。株はゲーム序盤の方が基本的には安いが、毎ラウンドランダムに選ばれるイベントカードにより変動する。突然大きく値上がりすることもあり、出来るだけ安く買いたいが、ゲーム序盤は資金が乏しいため買いすぎると競りのアクションが出来なくなってしまうのが悩みどころ。
ルートはどんどん売ってしまうのが効率が良いためパンナム社が買取ってくれそうなルートを確立できれば上手くいくが、そのようなルートの着陸権は競りで値上がりし易いため、その駆け引きが非常に面白い。
ルールもかなり易しく、また運の要素も程よく大きいので入門者にも遊び易い。プレイ時間は60分程度でダウンタイムも短い。
言語依存は正直なところそこそこあるので購入を検討するなら注意が必要だ。難しい内容は書かれていないためプレイは可能だが、言語依存のあるカードは秘匿情報となるので、何らかの方法で日本語化するのが望ましいだろう。
個人的には今年の新作の中では非常に気に入っている作品の1つだ。
追加(おまけ)
海外のファンが制作したこの木製プレイヤーボードが素晴らしい!このゲームにハマった方にはオススメです。
- 120興味あり
- 263経験あり
- 91お気に入り
- 163持ってる
山本 右近さんの投稿
- レビューエルダーガーデン本作はクトゥルフテーマでありながらクトゥルフに興味がないゲーマーでも遊...4日前の投稿
- レビュー横濱紳商伝明治時代の横浜という日本人にとって魅力的なテーマを取り扱う本作は海外で...4日前の投稿
- レビュー霊山 ~RYOZEN~動物×ファンタジー×和風という、何とも謎な世界観の作品であるRyoze...5日前の投稿
- レビューバス本作はワーカープレイスメントの祖のひとつとも言える作品で、そのように言...5日前の投稿
- レビュー1987 ユーロトンネル本作はスペインのLooping Gamesによる20世紀の史実を題材と...5日前の投稿
- レビューオロンゴ私が一番好きな競ゲーのひとつである本作オロンゴは、イースター島を舞台と...5日前の投稿
- レビューカーネギーバリアブル・フェイズオーダーという言葉の定義にはあまり納得がいかないが...2ヶ月前の投稿
- レビューシティ・オブ・ザ・ビッグ・ショルダーズ日本語版が出るということで、今更ながら感想を書こうと思う。本作は18x...2ヶ月前の投稿
- レビューアンコンシャス・マインドアンコンシャスマインドは無意識の理論を発展させたことで著名な19世紀の...3ヶ月前の投稿
- レビューパンペロブラジルとアルゼンチンに挟まれたウルグアイを舞台に、そこに吹くパンペロ...3ヶ月前の投稿
- レビューグレート・ウエスタン・トレイル :ニュージーランドGWT新版3部作のラストを飾る本作、プレイしたのはもうかなり前になるが...3ヶ月前の投稿
- レビュースルー・アイス・アンド・スノー19世紀の北極探検がテーマのゲーム、Through Ice &...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...25分前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約1時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約1時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約1時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約3時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約6時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約8時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約8時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約8時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約10時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約15時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約21時間前by MerryTree BoardGameBar