- 2人~8人
- 30分~60分
- 1980年~
NEW 人生ゲームシャクライのリプレイ日記(2020年1月31日)
さて、忘れないうちに先月末に行なわれた“第25回 21時のレトロボードゲーム”『NEW 人生ゲーム』の模様を書いていこうと思います。なお今回も長文ですので、気が向いた方だけお読みください。
いまさら説明の必要もないかもしれませんが、『人生ゲーム』について一応書いていおくと、プレイヤーはルーレットを回し、就職、結婚など人の一生になぞらえたイベントをいろいろとこなし、最終的に大金持ちを目指す双六タイプのボードゲームです。今回はこれまで2度プレイした1968年に発売された『人生ゲーム』<初代復刻版>ではなく、その次、1980年に発売されたいわゆる2代目にあたる『NEW 人生ゲーム』をプレイしました。
今回の参加者ですが、これまで何度か参加していただいた女性の方が1名(Aさん)、そして今回初参加の男性(Bさん)、女性(Cさん)が1名ずつ、さらに当日1名の飛び込み参加の女性(Dさん)が1名いらっしゃいましたので、合計4名に。店主は進行及び銀行係を担当させていただきました。
ということで、各人にスタート時の所持金2500ドルを配布。開始前に購入できる自動車保険は、Aさん以外みな購入して、いざスタート。
と、そんな4人の人生がスタートしたわけですが、この模様をすべて書くのはさすがに無理なので、店主が、見ていて記憶に残ったところをかいつまんで。
まず、今回なんですがAさんとBさんはビジネスコース。そしてCさんとDさんさんは大学コース、しかもふたりとも職業は教師というきれいに2パターンに別れました。ちなみにCさんは、最初は就職できなかったのですが、人生ゲームの“魔のマス”と呼ぶべき、“台風に吹き飛ばされスタートに戻る”に止まり、2度めの大学コースで教師に就職。
また、今回みんながやたら止まったマスが“サラブレッドを購入30000ドル払う”。けっこう序盤の30000ドル出費は手痛く。ここで約束手形を受け取る方が続出。とはいえ、順当にお金がもらえるマスに止まり、中盤を過ぎたあたりには借金をしている方はいなくなり、順当な人生。
微笑ましかったのは“仕返し”のマス。たしか昨年の男だらけの人生ゲーム大会ときは、初対面にもかかわらず容赦なくトップから10万ドルを奪う、奪い返すというシーンが何度か見られましたが、今回は取る相手をじゃんけんで決めたり、もうひとつの仕返しパターン、15マス戻すを使ったりで、和やかに展開されていました。
あと今回の『NEW人生ゲーム』では、給料日に財産ラッキーカードという新しいカードがもらえるようになり、このカードをを使うと、他プレイヤーが大金を得る際、半分横取りできたり、また大金を払う際に他プレイヤーに半分出してもらったりもできたんですが、やや遠慮しちゃったのか、今回はあまり使われることはありませんでした。
そんな相手にあまり迷惑をかけず、とはいえ各人、株は積極的に購入したり、ラッキーチャンスでは賭けで勝負に出たりと自力で増やせるマスでおのおの財産を増やすという静かで熱い戦いを繰り広げながら後半へ。
その後も、ノーベル賞も何人か受賞したり、潜水中に財宝を発見したり。あと意外と交通事故も多くて、最初に買っていた自動車保険が意外と役立っていました。
なお、マス目の進行上のトップは常にAさん、つづいてDさん、Bさん、Cさん。トップで渡った人が通行料をもらえる有料の橋もAさんが取り、そのままゴールして億万長者の土地へ。
ただ人生ゲームは先のゴールした人が優勝ではなく、最終的には所持金勝負なので予断は許さない感じ。その後、Dさん、Bさん、Cさんの順にゴール。なお、今回は決算日で全財産を賭けて大立者になろうとした人はいなかったので、最後の精算で勝者を決定することに。
その結果、優勝したのは76万ドルでBさん! おめでとうございます! 店主はてっきり、トップでゴールしたAさんか、そんなに大きな支払いをしている感じがしなかったDさんかなと思っていたんですが、勝負が最後までわからないところが人生ゲームの面白いところですね。今回も参加してくれたみなさま、どうもありがとうございました。
と、今回のレトロボードゲーム『NEW 人生ゲーム』をはじめ、過去にプレイしたレトロボードゲームは、当カフェの “21時のレトロボードゲームFP” のほうでいつでもプレイできます。よかったら友だちを誘って申し込んでみてください。
●21時のレトロボードゲームFP(フリープレイ)
完全予約制でこれまでプレイしたすべてのボードゲームが遊べます。
開催時間:21時~23時
参加費:1500円(ドリンク&ちょっとしたお菓子付き)
https://yomiyasumi.tumblr.com/event2
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
シャクライ |
- 7興味あり
- 25経験あり
- 2お気に入り
- 10持ってる
シャクライさんの投稿
- リプレイ西部警察ゲームSeibukeisatsu Game写真は昨日の当カフェのイベント“8時だョ!レトロボードゲーム”でプレイした...2年弱前の投稿
- リプレイみゆき 恋のライバルGAMEMiyuki Koi no Rival Gameさて、“第26回 21時のレトロボードゲーム”あらため “8時だョ! レト...約5年前の投稿
- リプレイ魔法の天使 クリィミーマミ 魔法ゲームMagical Angel Creamy Mami Magical Gamesさて、今回もBookCafeヨミヤスミで開催された“第24回 21時のレト...5年以上前の投稿
- レビューみゆき 恋のライバルGAMEMiyuki Koi no Rival Gameご存知、ラブコメの巨匠、あだち充先生の名作『みゆき』をボードゲーム化。主人...5年以上前の投稿
- リプレイ億万長者ゲームGAME OF BILLIONAIREさて、今回もBookCafeヨミヤスミにて開催された、 “第21回 21時...5年以上前の投稿
- リプレイ21世紀大予言ゲーム21 Seiki Daiyogen Gameさて、2019年も “7の月” にBookCafeヨミヤスミにて、“第19...5年以上前の投稿
- リプレイ金田一少年の事件簿 謎は全て解けた!Kindaichi Shounen no Jikenboさて今回は、BookCafe ヨミヤスミにて開催された、“第17回 21時...5年以上前の投稿
- リプレイ金田一耕助の推理ゲームKindaichi Kosuke no Suiri Gameさて今回は、BookCafe ヨミヤスミにて開催された、“第17回 21時...5年以上前の投稿
- リプレイ金田一少年の事件簿 謎は全て解けた!Kindaichi Shounen no Jikenbo今回も、BookCafe ヨミヤスミにて開催された、“第17回 21時のレ...5年以上前の投稿
- リプレイ金田一耕助の推理ゲームKindaichi Kosuke no Suiri Game今回も、BookCafe ヨミヤスミにて開催された、“第17回 21時のレ...5年以上前の投稿
- リプレイクイズダービーゲームQuiz Derby Gameさて、今回もBookCafeヨミヤスミにて開催された、“第14回 21時の...5年以上前の投稿
- リプレイバイキン君の大冒険ゲームBaikin kun no Daiboken Gameさて、今回もBookCafeヨミヤスミにて開催された、“第14回 21時の...5年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューイントリーゴ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約2時間前by おとん
- レビューいみとりかるた📚『いみとりかるた』レビュー|言葉の意味で勝負!遊びながら賢くなる、最...約4時間前by Jampopoノブ
- レビューミスター・ダイヤモンド盤上に固定されたダイヤモンドと固定されていないダイヤモンドがあり、固...約5時間前by カリア
- レビュー黄色い家2人用のゴーアウトで、4色各7枚のカードを使用しますがカードには数字は...約9時間前by うらまこ
- レビューアズール:デュエル『宝石の煌めき』『世界の七不思議』など、名作のデュエル版が次々と生まれ...約13時間前by 手動人形
- レビュープロジェクトL(感想)・・・67/100小さいパズルを椀子蕎麦するゲーム。ずっとパズ...約13時間前by り
- レビューデューン 砂の惑星:インペリウム拡張 イックスの新興星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約14時間前by おとん
- レビューワープズ・エッジワープズエッジは、1人でじっくり戦略を練りながら宇宙戦を体験できるソロ...約14時間前by 真夏。
- レビューデスノート人狼 リメイク版人狼が苦手な人にこそおすすめしたい。会話が不要な人狼ゲーム!一世を風靡...約16時間前by ぼどや。
- レビュー双子の王子 リボーン版(感想)・・・58/100アートワークが本当に可愛い。ゲームとしてはバ...約16時間前by り
- レビューコヨーテ(感想)・・・68/100外れないパーティーゲーム。ボードゲームに馴染...約16時間前by り
- レビューベニス・コネクション(感想)・・・55/100シンプル短期決戦カルカソンヌ。さくっと短時間...約17時間前by り