国内外で数々の賞を受賞し、世界からの評価も高い名作カードゲーム『ラブレター』が、和の世界観で登場です。
手札は1枚、手番では1枚引いて1枚出すだけ、最後に大きい数字を持っていた人の勝ちというシンプルなルールで、
「姫にラブレターを届ける」という物語性と奥深い読み合いや駆け引きが楽しめます。
2人からできて、わずか5分で遊べるミニマルな心理戦ゲームです。
- 34興味あり
- 185経験あり
- 57お気に入り
- 214持ってる
タイトル | ラブレター ー恋文ー |
---|---|
原題・英題表記 | Love Letter Koibumi |
参加人数 | 2人~4人(1分~5分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2018年~ |
参考価格 | 1,404円 |
ゲームデザイン | カナイセイジ(Seiji Kanai) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | 幻冬舎エデュケーション(Gentosha Education) |
拡張/関連元 | ラブレター(Love Letter) |
レビュー 4件
- 103名に参考にされています投稿日:2020年11月04日 23時16分
ボードゲームの中ではかなり安い1080円(2020年10月現在Amazon価格)ながらもゲーム性、プレイ時間、イラストのバランスが素晴らしい逸品。ボードゲームあまり知らない人、ボードゲーム初心者、中重量級ボードゲームの間の箸休め、学校の休み時間や会社の休憩時間などに気軽に遊べる名作です。ボードゲーム最初になにを買ったらいいか迷ったらコレです!
グリーンタイルさんの「ラブレター ー恋文ー」のレビュー - 138名に参考にされています投稿日:2019年12月10日 16時27分
大人気ゲーム「ラブレター」の世界観を、和風に置き換えたバージョンです。恋文って素敵な響きですよね。3人で遊んでみました。女中で見事に当てることができると、気持ちいいですね。姫を持った状態で、家老来るなーってどきどきしながら引くことも。短い時間でサクッと楽しめるので、何回も遊びたくなりますね。
小夜風さんの「ラブレター ー恋文ー」のレビュー - 442名に参考にされています投稿日:2019年03月31日 19時48分
超有名ゲーム「ラブレター」の舞台が日本になったバージョン。基本的なシステムは同じ。イラストから和を感じます。通常のラブレターに比べ紙質がいいです。厚くしっかりしていて、つるつるした加工がされています。自分はカードゲームにはスリーブ派ですがいらない感じです。(一応TCGサイズのスリーブをつけても箱の中に収まります。)箱のサイズの関係かチップはありません。個人的に一番のポイントは、通常のラブレターにおける大臣が恋文では家老になっていること。そう、手札に来たらプレイヤーを脱落させるあの大臣です。つまり恋文では、家老による死…家老死(過労死)が発生するのです!(ここ重要)それだけですが何故かめち...
ウサギクさんの「ラブレター ー恋文ー」のレビュー
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューフィニッシングタイムボドゲカフェにて4人でプレイフリードマン・フリーゼが2020に出した新作。週70時間労働のブラック企業で働く社員た...34分前by カノーネ@WTR
- レビューオーディンの祝祭全体的なレビューは既に他の方がたくさん書いているので、1点だけ。このゲームにおける「運要素」について。 間違いなく...約2時間前by clevertrick
- レビューチクタクオーダー協力系のボードゲームがしたいなと思い購入。カードに描かれた依頼品を素材を組み合わせて製造し納品することで点数を獲得...約11時間前by シータ@団長
- ルール/インストトーキョー・ハイウェイゲームの目的 高速道路を作って自分の車を走らせる準備 各プレイヤーは車10台、柱グレー30個、柱イエロー3個、ピン...約11時間前by TJ
- 戦略やコツよくばりキングダムバッティングゲームなので、相手の欲しい資材を予想して、そのカードをぶつけるのが基本になります。ただ、そこは運要素が...約12時間前by オグランド(Oguland)
- レビューよくばりキングダムボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!よくばりキングダ...約12時間前by オグランド(Oguland)
- レビューアサンテプレイヤーはアフリカの商人となり、富を築くことを目標とします。2人用で中量級の程よいボードゲームをお探しの方はアサ...約14時間前by あるえす
- レビュー街コロ通街コロとの違い初期施設はサプライから自分で購入する(3軒まで)施設は1~6、7~12、ラウンドマークと別れており、...約14時間前by 小夜風
- ルール/インスト戦国時代中央の場に、全ての城カードを表にして並べます。その後、プレイヤーは、順番に手番を行います。手番は、1) 7個のサイ...約20時間前by taashi
- レビュートリケーリオンずっと欲しかったもののなかなか手に入れる機会がありませんでしたが、この間手に入れられたのでレビューしますマジシャン...約22時間前by 天瀬涼太
- レビューライド・ザ・レイルズ:フランス&ドイツガチゲーとして、楽しむか?いや、そんなに重く考えない方が楽しめるよ🎵多人数アブストラクトゲームと言いますか…、詰め...約23時間前by kaya-hat
- リプレイ横濱紳商伝デュエル歴史的大敗。この負けにより、この横濱紳商伝デュエルというゲームに満足してしまった感はある。勝ち筋が見えてしまったと...約24時間前by みなりん
ラブレターではなく、恋文を姫か若様に届けるゲーム。個人的に、他のバージョンより絵が一番キレイなのと、恋文ってワードに惹かれました笑ルールはシンプルだけど奥深い、何度やっても、ゲーム会で一度はやっときたくなります。最後に持ってる手札が、恋文を託す相手になりますので、姫に近い人に託せると勝ち。姫に直接渡せれば、文句なく勝ち!でも、恋文を渡せたからって、想いが成就する訳じゃないやん。とか、姫に直接恋文渡すなら、言っちゃえばいいやん。とか、女中を使われて、手札を当てられて脱落となったら、「門前払い食らったのかな」と、ちょっと切なくなったり、ストーリーを想像すると、甘酸っぱく切なく、楽しいゲームで...
ヨージローさんの「ラブレター ー恋文ー」のレビュー