- 2人~4人
- 1分~5分
- 10歳~
- 2018年~
ラブレター ー恋文ー8件のレビュー
本家ラブレターよりもコンパクト。で安い!トークンもないからスッキリ収納。追加カードもいい感じです。お気に入りです。
元祖ラブレターは舞台が西洋の世界なので、たまには、世界観を変えてやってみたいなと思った時に楽しんでもいいかなと思います。パッケージサイズも全然場所を取らないので、持ち運びよしです。入っているのは、カードと説明書のみ。※点数トークンといったようなサプライ無し。
スキマ時間にサクッと。少し頭を使ったり、時には運だけなところがお気に入りです。
イラストがとても良いです。個人的には、あまりサクッと終わるゲームは好きでは無いのですが、毎回選択の連続があって面白く、負けてもみんな笑顔になれるゲームなので最高です。すぐ終わるため、負けても待ち時間が少なく、テンポ良く次の試合に移れるのも良いですね。家老で負けた時の「過労死...
ラブレターではなく、恋文を姫か若様に届けるゲーム。個人的に、他のバージョンより絵が一番キレイなのと、恋文ってワードに惹かれました笑ルールはシンプルだけど奥深い、何度やっても、ゲーム会で一度はやっときたくなります。最後に持ってる手札が、恋文を託す相手になりますので、姫に近い人...
ボードゲームの中ではかなり安い1080円(2020年10月現在Amazon価格)ながらもゲーム性、プレイ時間、イラストのバランスが素晴らしい逸品。ボードゲームあまり知らない人、ボードゲーム初心者、中重量級ボードゲームの間の箸休め、学校の休み時間や会社の休憩時間などに気軽に遊...
大人気ゲーム「ラブレター」の世界観を、和風に置き換えたバージョンです。恋文って素敵な響きですよね。3人で遊んでみました。女中で見事に当てることができると、気持ちいいですね。姫を持った状態で、家老来るなーってどきどきしながら引くことも。短い時間でサクッと楽しめるので、何回も遊...
超有名ゲーム「ラブレター」の舞台が日本になったバージョン。基本的なシステムは同じ。イラストから和を感じます。通常のラブレターに比べ紙質がいいです。厚くしっかりしていて、つるつるした加工がされています。自分はカードゲームにはスリーブ派ですがいらない感じです。(一応TCGサイズ...
会員の新しい投稿
- レビュードラゴンギアスゲーム自体は思ったより面白いです4人で2vs2で遊びましたがチームで戦...約5時間前by タロ
- レビューオコノミお好み焼きをひっくり返すだけのシンプルなアクションゲーム。シンプル故に...約6時間前by タロ
- レビュータコパチ面白そうと思って購入して遊んでみました遊んでみて分かったことは飛ばすの...約6時間前by タロ
- ルール/インスト七七牌 / チーチーパイセブン(七七牌の関連作品)のWikiです。https://sevens...約8時間前by リョウスケ
- レビューボツワナ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約8時間前by おとん
- レビューレンソービンゴある日、それは初めての「レンソービンゴ」との出会いでした。柏のゲームカ...約8時間前by へびのわ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約9時間前by せんと
- レビューごきぶりポーカー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビュービッグ・チーズ面白い!まずチーズの缶が可愛い。振り直しのBIG CHEESEカードと...約11時間前by わるかき
- レビュークイズすごろく かぶーる2024年のベストゲームは何かと聞かれたら、自分は間違いなくこれ。ゲー...約11時間前by わるかき
- レビューロックハード1977レビュー経験が少ないため稚拙な文となってしましまいますが、どうしてもこ...約11時間前by ノガ
- レビューお先に失礼しま~す!遊ぶボードゲームを選ぶのに、たまに、ジョーコデルモンド氏のサイトを参考...約13時間前by レモネード