- 1人~4人
- 30分~120分
- 12歳~
- 2020年~
アルナックの失われし遺跡デッキ構築を中心にするにはどのように立ち回るか🤔
デッキ構築を中心にするにはどのように立ち回るか🤔(2)
デッキ構築がしたいー!!!
でもアルナックはデッキ構築というより、
ワーカープレイスメントが強い気がする。
実際、プレイでカード購入を中心に立ち回ると鳥面蛇面どちらでも点数が伸び悩む。
デッキ構築をして勝ちたいー!!
圧縮しまくって最適化した山札で終わりたいー!!
#1
いっそ何かしらのルールを変えても良いのかも
一つ考えてみました。
今は5ラウンド制ですが、山札のデッキ構築という部分を強くするために10ラウンド制と延ばすのはどうでしょうか。
それに伴い、レベル1レベル2の場所に対する措置は考えないといけませんが。
ログイン/会員登録でコメント
会員の新しい投稿
- ルール/インストコロッセウムコロッセウムでは、あなたはローマの興行主として、古代ローマの人々のため...約1時間前by jurong
- レビューコロッセウム一度プレイしての感想です。軽めの考察となります。A:投資の優先順につい...約2時間前by あっきー
- レビューインパクトボードゲーム初めての方に超オススメ!ストライクよりも私が重宝する点は、...約2時間前by 隨ニJourney
- レビューパンダロイヤルお手軽ダイスデッキ構築!やることは超シンプル。ダイスを振る。ダイスを選...約2時間前by 隨ニJourney
- レビュートドメダンダイス、バッティング、攻防。私の好きな要素が詰め込まれていて、とても刺...約3時間前by 隨ニJourney
- レビューもぐらポーカー良い意味で、予想通りの面白さのポーカーですね。それにしてもポーカーって...約4時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュー宝石の煌き:都市宝石の煌きって、基本的にはルールが分かりやすくて完璧なんたまけど、唯一...約5時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュータイムボム:新版正体隠匿系ゲームですが、軽ゲーで、正体隠匿が苦手な人でも大丈夫な設計に...約5時間前by はぐれメタル
- レビューとりもどせ!まぼろしのパークセントラル「けものフレンズ」の二次創作ソロ専用カードゲーム キラキラを集めてパー...約15時間前by ダイスケ
- レビューセレスティア:小さな手助け(拡張)わし、女になって悪女になっちゃぅもんね!黄色の船長が言った。いやいや(...約18時間前by へびのわ(広報担当・当日不参加)
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約19時間前by せんと
- レビューチケットトゥライド / チケットトゥライドアメリカ3人でプレイ45個の車両をきれいに使い切って最長記録を獲得し、目的地も...約19時間前by みょん