- 5人~12人
- 60分~80分
- 12歳~
- 1984年~
超人ロックゲーム4件のレビュー
プレイする前に、少年キング連載版の超人ロック(完全版)を、出来たら10巻スターゲイザー辺りまで読んでおくと、大半のキャラの相関が解って面白い。10巻がキツいなら5巻冬の惑星位まででも。そこまで読んでゲームが面白かったら、残りも読む気が起きるでしょう。23年7月現在はピ〇〇マ...
たぶんこのゲームは本当にロックが好きでないと遊べない印象が強いと感じています。特に2018年に再販された国際通信社版は、オリジナルそのままであり、ルールに何ら修正がないので、初めてプレイされるプレイヤーには敷居が高いかと思います。当時からあるいくつかのローカルルールを採用で...
私のボードゲームの原体験である。初めてプレイした時は、超人ロック原作を読んだことはなく、配られたキャラはフランシス。しかも、シルエットは本人指定。とにかく、ラフノールの鏡で逃げ回っていたことだけを記憶している。勝敗は記憶していないが、すごく面白い、という印象ではなかった。面...
このゲームは、聖悠紀先生作の漫画「超人ロック」の世界を舞台にした、各キャラクターに焦点を当てたゲームです。キャラクターもののゲームを忠実に再現した場合、必ず主人公が勝つ展開になってしまいます。これではゲームになりません。このゲームでは各プレイヤーが各キャラクターを1人担当し...
会員の新しい投稿
- レビューボツワナ価格操作ゲームの原型と言えるゲームだと思います。シンプル極まりないルー...11分前by ダイアン
- レビューサーカス騎士団ダイスを振って出目と同じ色のコマを積み上げていき、5色のコマが積み上が...約3時間前by うらまこ
- レビュードミニオン:第二版世界三大ボードゲームのひとつと呼ばれ、自分の手札(デッキ)を、強いカー...約9時間前by Masa.K
- レビューかたろーぐ / 語ろーぐ星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約13時間前by おとん
- レビューフルートプレイバッティングありのトリックテイキングゲーム?7枚のフルーツカードが並ん...約16時間前by うらまこ
- レビューニムト:ジュニア8歳娘と6歳息子と遊びました。放課後さいころ倶楽部にも登場する人気のカ...約16時間前by いかっぱ(旧きゅう)
- レビュー小さな魔法使い小さな魔法使いたちが、無事に秘伝の材料を運んだりするのをお手伝いします...約17時間前by うらまこ
- レビューカリマーラ①序盤はえらく静かな感じで、中盤ごろから急に決算、決算、と動き出して収...約17時間前by カツオ
- レビューミブリンテブリン星6ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と一...約18時間前by おとん
- レビューダイスフォージダイス面を付け替える唯一無二のプレイ感概要プレイヤーは英雄となり神の座...約18時間前by つるけら
- レビューブロック・アンド・ゲスチーム戦の連想ゲームで、両チームのリーダーはお互いに伝えたい答えを確認...約20時間前by うらまこ
- レビュー暁のナイル4/5点拡大再生産で資源やカードを集めたり建物を建てて得点を増やしてい...約20時間前by ワタル