- 3人~5人
- 30分前後
- 10歳~
- 1997年~
ぶくぶくマクベス大佐@Digブログさんのレビュー
ビリから2番目はビリより罪が重い!?お手軽な同時公開カードゲーム
【ざっくり解説】
最初に配られた12枚のカードを使って数比べをして、値の高いカードを切った人にペナルティがあるゲーム。中でもユニークなのが2番目に値の高いカードを切った人の方が、ペナルティが重いことです。
他にも面白いのは、手札の強弱をライフの数でバランスを取っています。また最初のラウンドの初期手札を全員使いまわすまでプレイする形でバランスを取っています。
【長所】
やはり2位回避というゲーム性ですね。思い切って高いカードを出す方が良い場面も多々あります。2人が凄く高い数値を切ってくれると、60までしかない数字カードの40番台のカードで3位とかいうことも全然あり得ます。
ペナルティとして受け取った水位カードは継続して影響力を持つので、今のラウンドの2位が必ず失点するわけでもないのは、なかなか面白いですね。今となってはなかなか類をみないシステムだと思います。
テーマとシステムはかなり抽象的なはずなのに浮き輪が減ってくると「やばい!溺れる~」って思うこと間違いなしです(笑)。
【短所】
全員同じ初期手札を使うまでやるので、やることの単調さに対しプレイ時間がやや長いです。しっかり全ラウンドやりたいなら、4人がベストだと僕は思います。
同時公開の噛み合い要素の強いゲームなので、同じ手札でもうまく切り抜けられる人と、そうでない人に分かれますが、スキルの差というよりも運の差としての側面が強いと思うので、あまり気にしない方が良いでしょう。
【個人的な評価】
ユニークな同時公開ゲームとして大定番の『6ニムト』の次ぐらいに定番のゲームだと思います。人数分のラウンドをやることが公式ルールな分、『6ニムト』に手軽さで劣るところが2番手たるゆえんなのでしょう。
しかしゲーム性はこちらの方が戦略的です。ゲーマーとしては難しい手札をいかにライフを残して切り抜けるか、みたいなところにやり応えを感じる部分は大きいです。浮き輪(ライフ)が多い時ほど燃えますね(笑)。
また2位回避のお手軽なゲーム性はなかなか他に類を見ません。『6ニムト』より技術介入度がやや上で、ゲーマーも初心者もそれほど大きな差がなく遊べるゲームとして、良いゲームだと思います。
推定プレイ回数は10回ぐらい。4人の方が2位回避のゲーム性が面白く発揮されると思います。なので僕は4人ベスト派です。個人的には傑作だと思ってはいますが、人数的条件とプレイ時間でプレイ回数がやや伸びにくいゲームです。
- 133興味あり
- 1126経験あり
- 227お気に入り
- 660持ってる
マクベス大佐@Digブログさんの投稿
- レビューロス・バンディット今度はダイスで『バトルライン』!?お宝巡って列を奪い合え!【ざっくり解...1年以上前の投稿
- 戦略やコツジャンプドライブ銀河を駆け抜ける拡大競争のコツ!素早く勝利点へとシフトしよう! 久々に...1年以上前の投稿
- レビューマカバナリゾート地を巡って開発競争!良いところの別荘は自分色に塗りつぶせ! 【...1年以上前の投稿
- レビュースーパーメガラッキーボックスビンゴからの連鎖を決めよう!あふれる爽快感!スペシャルに楽しいゲーム!...2年弱前の投稿
- レビューイリウム発掘はロマン!考古学者を派遣し合い、お宝をゲットしよう! 【ざっくり解...2年弱前の投稿
- レビューヨーヴィック上手な買い物で侵略に備えよう!上手な買い物は氏族(クラン)を救う!【ざ...2年弱前の投稿
- レビューユニオン・パシフィック『チケライ』の作者の贈る、もう1つの鉄道ゲームの名作!【ざっくり解説】...2年弱前の投稿
- レビュー宝石の煌き:デュエルメガヒットゲーム作者2人が夢のコラボ!宝石は二度煌めく! 【ざっくり解...2年弱前の投稿
- レビュー空中庭園優雅で美しいカード配置ゲーム!ユニークな集合の得点方式が面白い! 【ざ...2年弱前の投稿
- レビューノートルダム疫病対策はしすぎてもしなさすぎてもダメ!まさに疫病チキンレース!【ざっ...2年弱前の投稿
- レビューアムステルダムの商人いいや!限界だ押すね!落札ボタンを押さずにはいられない競りゲーム!【ざ...2年弱前の投稿
- レビューケルト:スパイラルぐるぐると螺旋のような枝分かれ無しの一本道を行こう!ゲーマー向けケルト...約2年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューザ・ゲームほんとに1番最初に買ったボードゲームがこれでした。最初はひとりでやって...1分前by 吠え猫
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...10分前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約2時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約2時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約2時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約2時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約4時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約7時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約9時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約10時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約10時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約11時間前by うらまこ