- 2人~10人
- 15分前後
- 7歳~
- 1997年~
ジャングルスピード10件のレビュー
真ん中に置いてある神聖な棒をいち早くつかむゲーム。友人たちと4人でプレイしました。ここ2,3年、月1くらいの頻度で、友人を集めて、ゲーム会をするとゆう遊びをするよーになりました。ボードゲーム数個を数時間かけて、休憩をはさみながら次々プレイするボドゲ界隈の遊び。ボードゲームを...
まずはプレイする机の上を片付けましょう。机に飲み物は置いてはだめです。100%こぼします。瞬発力系のゲームであるが、お手付きのペナルティが重いため集中力・判断力を使う。お酒を飲んでやるとめちゃくちゃ面白いが、前述のとおりプレー中にお酒をこぼします。ちなみに水やお酒をこぼさな...
車座にすわった人たちが次々と手札をめくっていき、同じマークだったら中央のトーテムを取り合います。この同じマークの判別の難しいことといったら最高です。なぜならば、同じマークでなかった場合お手つきとなり、ひどいペナルティがあるからです。これが、ゲームのなかに笑いをうみ、他の人を...
瞬発力が何よりも大切なジャングルスピード。80枚のカードをよくシャッフルして全員に配ります。その後、トーテムを全員の真ん中に置いてゲームスタート。自分の手番では、裏向きのカードを1枚オープンにします。また一巡して自分の手番になった際は、裏向きのカードをまた一枚めくり先ほど、...
【10段階中6】5人でプレイ。瞬発力ゲー。とっても気軽なパーティーゲームです。<プラス>絵柄が一緒のときに取り合うのですが、実に紛らわしい(これはこのゲームでは褒め言葉)何度やっても間違える絵柄がある(これも褒め言葉)違うのに勝ち誇ったかのようにとってしまった人がいた時は大...
真ん中の棒は神様です!!同じイラストのカードが出たら、同じカードの人達で真中の神様を奪い合います。倒したり、取れなかったらペナルティ!意外と激しい奪い合いになります。ルール自体は非常に簡単なので、すぐ呑み込めると思いますが、1つだけやる際の注意点白熱してきた際に、爪が長い人...
身内での通称ゴリラゲー駆け引きや嘘ハッタリやブラフは一切介在せずただただひたすらに間違いなくすばやく手を伸ばすゲーム====といってもよく似た微妙な違いしかないカードや特殊な行動を要するカードもありフェイントをかけてお手つきさせることもできるので遊び方はかなり広いかと思いま...
1番上のカードが同じ模様で表になっている人といざ勝負!という反射神経系のゲームです。今回は初心者向けにスタンダードなルールで行った時のレビューです。1人ずつ所持カードを表向きに出していきます。(相手と重ねてはダメです。各自、トーテムを囲うように目の前におく感じがいいです)カ...
ジャングルスピードは瞬時の判断力が試される反射神経系のボードゲームです。手元に配られたカードを順番にめくっていき、自分の手元に同じ図形が現れたらビーチフラッグのように素早くトーテムを奪い合います。この説明だと簡単そうに聞こえますが、カードに描かれた絵柄がとてつもなく紛らわし...
プレイヤーが自分の山札から1枚ずつ順番にカードをめくり、形が同じ人がいたらその人たちがテーブル中央の木の棒(トーテム)を取り合い、取れなかったほうがめくられたカードを引き取る。これを繰り返して山札をなくした人が勝ちというゲーム。木の棒を取り合う判定がちからづくではなく、トー...
会員の新しい投稿
- レビュー群青グラデーション大富豪系のゴーアウト系ゲームは大元が面白いから、ほぼ面白くてつい買っち...約2時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューパーフェクトヘルスカンパニーすごろく系の紙ペンゲーム。計画フェイズで資源を獲得したり、すごろくシー...約12時間前by みなりん
- レビューハイソサエティ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約14時間前by てう
- レビューデスティニーズ『デスティニーズ(Destinies)』は、アプリと連動するデジタルハ...約14時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビュースパイネット『スパイネット(SpyNet)』は、『マジック:ザ・ギャザリング』や『...約14時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビュー花嫁が多すぎる少年マガジン連載だった春場ねぎ氏の漫画『五等分の花嫁』をテーマにしたカ...約19時間前by Bluebear
- レビューフェットナップ地雷の数字を覚えてそれを避ける記憶ゲーム。初期手札は数字カード3枚と島...約19時間前by yas2600
- レビューいまさら聞けないビジネス用語ゲーム見るからに非ゲーマー向けのタイトルだが、内容は「ボブジテン上級編」であ...約20時間前by yas2600
- レビュー偏見プロフィール遊んでみると、3つのヒントで選択肢5人では意外に簡単な場合が多い(年齢...約20時間前by yas2600
- レビューファラウェイ昨年フランスの賞を取ったり、SNSでの評判もよさげだったので、ビックカ...約20時間前by tamio
- レビュー注文の多すぎるゲーム カフェ全員で「これは誰が持ってたっけ?」「あれ、私のじゃなかったよね?」と相...約21時間前by diz dii11
- レビューミレニアムブレード ミニ拡張#3 フュージョンカオス『ミレニアム・ブレード:ミニ拡張#3 フュージョンカオス』は、TCG(...1日前by 福島ボードゲームギーク