- 1人~5人
- 60分~180分
- 12歳~
- 2020年~
異世界ギルドマスターズ:迷宮大変動(拡張)あるとさんのレビュー
この拡張はいくつかのモジュールからなっていて、追加する要素(カード)、新しいルールとして採用する要素(掲示板や変動)がありますが、イベントカードの追加だけでも非常にゲーム性が上がるのでこの拡張は強くオススメします!。以下モジュール毎の説明。
・50枚以上の追加イベントカード
これによりゲームのバリエーション、リプレイ性が大きく上がり、枚数不足(とシャッフル)もなくなります。
・新たな受付嬢(6人)
個性溢れる新しい受付嬢が6人程追加されます。
この受付嬢たちはリソースの瞬間ブースト、限定二次活用など基本セットとは全く違う方向性の特徴を持っています。
中には自分専用のイベントカード、拠点を持っている受付嬢もいます。
・変動迷宮
この追加要素は変動タイルという得点重視(かつ高難度)の迷宮タイルが追加されます。
このタイルは裏が「☆☆」になっており、プレイ中に入れ替わる事があります。
そのため多少の他人の妨害、得点加速、ガチャなどといった新たな戦略性ができるようになります。
これらは主に拡張イベントカードにありますが、それらの要素を取り除いたバージョンのカードもあります。
・掲示板
掲示板という新たなボードが登場し、そこにクエスト(特定タグ収集、特定リソース保持など)が並ぶようになります。
これらは一気に並ぶのではなくゲームを通してパスの早さ優勢でクエストカード、掲示先(報酬)を決める形式になっています。
またこれを採用すると季節ボーナスがなくなりますが、季節ボーナスを増やしてゲームを加速できるモジュールもあります(両採用も一応可能)。
・大迷宮マップ
新しい迷宮のマップボードがより深い階層(4VP/エリア)の探索が可能になりました。
ちなみに広さは基本の迷宮タイルのみでは配置しきれないほど広くなります。
そしてこのマップではロングゲームルールもあり、瘴気濃度を増やすことによりゲームを1ラウンド程伸びる様になります。
- 168興味あり
- 263経験あり
- 128お気に入り
- 456持ってる
あるとさんの投稿
- レビューピキットこのゲームはダイスゲーで1出番2個のダイスを振り合計値や2個取りでカー...約1年前の投稿
- レビューアーキオロジックこのゲームはパズルという形式でマップの構造を推理するカジュアル寄りの推...1年以上前の投稿
- レビューテラフォーミングマーズ:ダイスゲームカードゲームになって今度はダイスゲームになったテラフォですが、このゲー...1年以上前の投稿
- レビューチューリングマシンこのゲームは大なり小なり(<)や偶数奇数、合計値などをアナログかつ数学...2年弱前の投稿
- レビューナイトフラワーズボードはワーカプレイスメントがメインになっていますが、システムのメイン...2年弱前の投稿
- レビューアクロポリスベースはよくあるタイル配置ゲームですが、物理的な高さの概念がありこれに...約2年前の投稿
- レビューロストコードこのゲームは自身に割り当てられた数字の組み合わせ(自分のだけ見えず他人...約2年前の投稿
- レビュー惑星Xの探索このゲームは様々な法則で(隠れて)並んでいる惑星を探し当てて行く推理系...2年以上前の投稿
- レビュー下町メイド物語 拡張 ロンドン同時奪還作戦この拡張は野外活動にロンドン街での実戦活動を追加する拡張で、後半戦での...2年以上前の投稿
- 戦略やコツ破宮の十重奏(デクテット)まず構成の参考として、ドローソースはデッキパワーを高める上で非常に重要...2年以上前の投稿
- レビュー破宮の十重奏(デクテット)このゲームは、デッキ構築(ドミニオン)×ローグライク(不思議のダンジョ...2年以上前の投稿
- レビュープロジェクトL:ゴーストピース拡張この拡張はゴーストピースという、レベル5のピースと関連パズル(25枚程...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューパンダ雀いろんなパンダのイラストが描かれた麻雀風カードゲーム。8枚のカードで3...約4時間前by うらまこ
- レビュー白亜紀鉄道白亜紀にタイムトリップして恐竜リゾートを作ろう、というぶっ飛んだ設定の...約7時間前by MIFFYBX
- レビューボムバスターズ星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約7時間前by おとん
- レビュールナトリックマストフォロー切り札ありのトリックテイキングゲームで、数ラウンドして規...約8時間前by うらまこ
- レビューアグリコラ:牧場の動物たち THE BIG BOX星7ボドゲ500種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約9時間前by おとん
- レビューマウンテン・キング『マウンテン・キング(In the Hall of the Mount...約11時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビューストラベルト『ストラベルト(Storabelt)』は、16世紀のスカンディナビアを...約11時間前by 福島ボードゲームギーク
- レビュードロップイット様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約11時間前by てう
- レビューブルゴーニュ(20周年版) / ブルゴーニュプラス2つの自分のダイス目でやる事を2つ決める。自分の領土に配置したいタイル...約11時間前by アッキーノ
- レビューエイゴダーケ学習塾で英語を教えている立場上、ボードゲームで英語を楽しんで使えたらど...約13時間前by Junsuke Katagiri
- レビューはぁって言うゲームボードゲームに疎い人でも、その名前だけは聞いた事があるというぐらいの知...約13時間前by Junsuke Katagiri
- レビューサビカ『サビカ(Sabika)』は、グラナダのアルハンブラ宮殿建設を題材に、...約15時間前by 福島ボードゲームギーク