マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 20分~30分
  • 10歳~
  • 2023年~

スパイジョブおとんさんのレビュー

100名
2名
0
約1ヶ月前

星7

ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想です。ボードゲーム会にて、4人で遊びました。2025年2月



【どんなゲーム?】

正体隠遁×トリックテイキングのカードゲームです。

1人がスパイ、他のプレイヤーが捜査官の役割になり、それぞれの勝利条件に向けて場をコントロールします。


スパイはトリックに勝ちたいし(スーツケースを集めたい)、捜査官はカードの出し方などでタスクをクリアしたい。

スパイだけはマストフォローのルールを無視できる特権があるけど、正体がバレないようにこっそり使いたい。

非対称の思惑が交錯する、かなり変わったカードゲームです。


【感想】

多数派の捜査官側はトリックでタスクをクリアする必要があり、そこそこの達成数が求められます。

一方で、ひとり孤独なスパイは(トリックに勝って)スーツケースを一定数集めればOKです。正体がバレても負けにはなりません。

ということで、場合によってはパワープレイも可能です。ただ、正体がバレる事によって捜査官たちにタッグを組まれると不利になりますが。


スパイ役は会話で嘘をつかなくても成り立つゲームなので、「正直者」でもプレイしやすいと思います。

ただし、嘘は必要ありませんが勝つためには、スーツケースを集める必要があるので、怪しい動きをしてると質問攻めがきて、それに対応しなければならないかもしれません。


スパイは皆のムーブに合わせて目立たないように捜査官に紛れる方法もありますが、それだとトリックに勝ちにくいです。

どちらの陣営も目標を達成出来ない場合は、スパイを多数決で見つける事になるので、スパイ側は特に、攻めるか守るかが悩ましいところです。


ちなみに、今回の決着は多数決によるものばかりでした。可能なら目標達成して勝ちたいところなので、少々残念。


⚫︎良い点

手軽に正体隠匿ゲームが楽しめる。

しかもトリテで!

あらかじめ味変ルールが入っているのでリプレイ性もそこそこある。


⚫︎気になる点

決着は多数決判定になりがち。

カードの質は良くない。


⚫︎悪い点

特に無し。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
Otk
グレン
スパイジョブ 完全日本語版
スパイジョブ 完全日本語版の通販
トリテ×協力×正体隠匿の3要素が上手く組み合わさった傑作!
残り2点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥2,530(税込)
おとん
おとん
シェアする
  • 52興味あり
  • 214経験あり
  • 26お気に入り
  • 183持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

おとんさんの投稿

会員の新しい投稿