マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 15分~30分
  • 10歳~
  • 2024年~

アイドルアライブ ステラビーツ手動人形、冠翼のリプレイ日記(2025年2月11日)

104名 が参考
0名 がナイス
0
約1ヶ月前

以下、『アイドルアライブ ステラビーツ』環境のエキスパート構築で戦ったデッキの記録です。(専用プレイマットとアクスタを用いています)


アイドル

  • 瑠璃川音羽(センター)

  • 天羽かのん

  • 愛澤日和

何故この3人か?

いわゆるビートダウンです。

「厄介ファンをモノともしない突破力」を目指しました。また、センターを変えて日和やかのんの3人曲を、イベント「誰がためのアリア」で撃てるようにした構成です。


楽曲デッキ

1人曲

  • 3: 紫苑~SHION~
  • 1: \カワイイ💗/の対価を要求しますっ!
  • 2: Magic Time!

2人曲

  • 3: Part of You
  • 2:Travel Music ..zzZ
  • 1:Go ストレート!!

3人曲

  • 2:DETERMINATION
  • 2:かのん☆しょーたいむ!
  • 2:ROCKET DASH!!

イベント

  • 誰がためのアリア
  • センタースイッチ
  • ライブビューイング

青(音羽)を使う理由が、この「手札を捨て札にすることで、捨てた分だけのファン獲得をプラスする」浪漫カードである『誰がためのアリア』。機材トラブルや白のバウンスをモノともしない圧倒的な層の厚さが魅力です。

とくに、かのん☆しょーたいむ!により、安全に得点行動を出せることが魅力です。


互いにボルテージを上げた後、センタースイッチでかのんに交換。自動的に生成される声援チップを早々とドローに変更し、最終的に『誰がためのアリア』』X=6を撃ち、残り6枚の観客デッキを奪い取ることができて勝利。

雑感

  1. エキスパート構築により構築の自由度が跳ね上がる。
  2. 拡張で「やっかいなファン」を薄める効果のアイドルが出てきたのが特徴的。
  3. どのセンターで戦うかで周りの構築や戦い方もまるで変わるリプレイ性

など、非常に楽しかった対戦でした。

メンバー勝利点勝者
手動人形
手動人形
25
冠翼
冠翼
18
この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
アイドルアライブ ステラビーツ
アイドルアライブ ステラビーツの通販
ライブプロデュースカードゲーム『アイドルアライブ』に拡張セットが登場!
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥3,300(税込)
手動人形
手動人形
ゲスト
冠翼
シェアする
  • 6興味あり
  • 20経験あり
  • 13お気に入り
  • 60持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

手動人形さんの投稿

会員の新しい投稿