- 2人用
- 15分~30分
- 12歳~
- 2019年~
ガンナガンしがないボードゲーマーさんのレビュー
LCG系のボードゲームの中では個人的に1番の作品。本作の魅力は大きくわけて3つある。
1つめは世界観やデザイン。キャラクターや技能カード(必殺技のようなもの)、機銃のデザインや背景となるストーリーの完成度がとても高く、世界観に入り込んでゲームが楽しめる。また、カード裏側に「装填完了マーク」があり、実際にカードを装填する際の見やすさ+見た目の良さに繋がっていて、爽快感のあるプレイが楽しめる。
2つ目は組み合わせの多さ。本作には4人の銃士それぞれに3種類の技能があり、機銃は6丁のうち2丁を使って戦う。組み合わせが非常に多く、強力な組み合わせを探求していったり、相手の隙をつくような構成を考える、というのがとても楽しい。また、拡張や第2弾のW SHOUTを購入することで選択肢は数倍、十数倍に膨れ上がるため、さらに奥深いガンナガンの沼に入り込んで戻れなくなること請け合い。
3つ目は2丁銃による独自性のあるゲームシステム。
本作はお互い2丁ずつの機銃を選んで対戦するのだが、機銃それぞれにデッキが存在する。そしてそれぞれの機銃が非常に強い個性を持っている。そのため、片方の弱点をもう片方の強みで補う、もしくは同じ強みを持った2丁でとにかく攻めていく、といった戦略性が生まれる。
最初は見た目で選んでルールになれながらゲーム楽しみ、回数を重ねてデッキの特徴などを捉えられるようになったらより強い組み合わせ探求していく、という格闘ゲームにも似たようなやり込みがいのある、何百回、何千回でも遊べるゲームである。
最後に、金欠気味の方は本作を購入することをあまりオススメしない。なぜなら、1ヶ月後には拡張と第2弾を購入しているあなたの姿があるから。
- 683興味あり
- 814経験あり
- 343お気に入り
- 950持ってる
ログイン/会員登録でコメント
しがないボードゲーマーさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビュークズーカ劣悪な環境の動物園から脱出するべく、動物たちが協力するが言葉(鳴き声)...約2時間前by うらまこ
- レビューペクーニアゲームとしてはリソースマネジメントです。人物カードを集めて、ある程度恣...約2時間前by atckt
- レビューホップギャロップ目標値を決めて、ダイスを振るゲームです。最初にゴールに着くと勝てます。...約2時間前by atckt
- レビューパスタ・パスタいっせーのーで、って親指を立てるゲームを知っているでしょうか。あれをち...約2時間前by atckt
- レビュー悪ガキ洋ナシを握って渡すゲームです。今思ったんだけど、そういうことわざぐらい...約2時間前by atckt
- レビューパーキング・ゲームただただサイコロを振るゲームですが、出目が出るだけで楽しい、と思える数...約2時間前by atckt
- レビュームシャムシャ4つある駒のいずれかを握って出して、被らなければチップをもらえる、割と...約2時間前by atckt
- レビューコメアマール写真撮り忘れたので、検索してみてください。カード遊ぶ「ごいた」みたいな...約2時間前by atckt
- レビュークナールやることが! やることが多い! って感じのリソースマネジメントです。何...約3時間前by atckt
- レビューカギュウカクジョウ12枚配るのに、5回しかトリテをしないゲームです。軽い5トリックのゲー...約3時間前by atckt
- レビュースプリットレルムズ5枚のカードを2つに分けて、残った方を配置する、I split, yo...約3時間前by atckt
- レビューアドベンチャーランドマップを1歩ずつ移動する冒険者が、マップにばらまかれるアイテムを集めて...約3時間前by atckt