- 2人用
- 15分~30分
- 12歳~
- 2019年~
ガンナガン17件のレビュー
イラスト、ゲームデザイン、世界観どれもが凄く凄い(語彙力崩壊)。数ある種類から銃士と二丁の銃を選び、銃口を突き付けるよう相手に銃を向けて場に置く。その見た目も良く、重すぎない内容で気軽に遊べて、何度も遊びたくなる。TCG、LCGの経験がある人は是非一度だけでもやってみてほし...
LCG系のボードゲームの中では個人的に1番の作品。本作の魅力は大きくわけて3つある。1つめは世界観やデザイン。キャラクターや技能カード(必殺技のようなもの)、機銃のデザインや背景となるストーリーの完成度がとても高く、世界観に入り込んでゲームが楽しめる。また、カード裏側に「装...
2つのデッキを使いこなせ!☆所感TCG風ボードゲームということで惹かれ、プレイしました。まずイラストがどれも魅力的です!キャラクター、機銃、キャラクターの固有能力といったすべてのカードが格好良く、見るだけでワクワクします。また、盤面がとてもスタイリッシュです!ゲームの仕様で...
本当に楽しい。【高評価できるところ】・リプレイ性がすごい。次の試合がすぐにやりたくなる。・カードゲームあるあるな「先行ゲー」じゃない。キャラによって速度や手札枚数が決まっていて、速度が大きい方が先行になる。一般的に速度と手札枚数の和が同じくらいになるから、先行なら強いとは言...
大好きです。おもろいです。少々ルールは複雑ですが、慣れます。もうほんとに何回繰り返しても飽きないです。絵も好みだし、銃はかっこいいし、カードの様々な効果にしびれます。キャラクターと銃二つの組み合わせ、相手の銃やキャラクターとの相性、もう深すぎて好きすぎて、ご覧のように語彙力...
デッキを2つ個別に使うというルールが本当に斬新で、数ある選択肢の中から最適な組み合わせを組むのが凄い楽しいです。逆に言うとすごい少ない確率でどう頑張っても勝てないマッチングになることがありますが、基本的にはなんとかなるのでよほど組み合わせをミスらない限りは大丈夫かと思いまし...
選ぶ銃士、技能、銃によって様々な戦法が楽しめる為、とてもオススメです。
待ちに待った5月の再販でようやくゲット!評判通りの面白さです。やはり銃器は男子にはハマるようで、高学年の息子たちが兄弟で毎日プレイ。私はもっぱら指を咥えての観戦です…笑ルールやゲーム自体の面白さは他の方のレビューの通り。個人的には今のところ特に目立った欠点も見当たりません。...
銃士(キャラクター)やナガン(武器及びデッキ)毎の、シンプルながら展開に重大な影響を与える能力差。手札や山札のマネジメント。各種攻撃行動に罠カードに行動カード。HP削りにライブラリーアウトといった多彩な勝利条件。各種特殊能力やギミックの組み合わせによる戦略性の変化。そして、...
固有能力を持った銃士1人と、銃を2丁使って撃ち合いをします。銃ごとに固定のカードデッキがあり、この銃士、2丁銃の3つの組み合わせによって戦略が大きく変わるゲームになっていて、自分の戦いやすい組み合わせを探せるというところが魅力です。今のところ(OVERHEAT拡張セット併用...
個人的総合評価9点、人によって6点(10点満点中)友人から借りてきて嫁とプレイした感想個人的にはとても好き!刺さりました!ルールは複雑ではないし読み合い競めぎあいがしっかりしているデザインアートの面も精巧に出来ていて昔からエアガン好きだった私にはグッと来るものがあります。し...
あらかじめ銃ごとにデッキ構築がされているので、組み合わせを選ぶだけで簡単に始める事ができます。が、この組み合わせががなかなか奥深く、どのキャラクターとどの銃を組み合わせても面白い試合展開になります。何度かプレイしていくうちに別の組み合わせ候補がどんどんと浮かび上がってきて、...
プレイ動画を見てから、そのシステムに魅力を感じ購入しました。銃に銃弾を装填して打ちまくるのが面白い!そして各銃士ごとの技能(必殺技)と銃二丁の組み合わせも奥深いです。購入してから友人と3日連続で遊んでいます。いろいろな組み合わせが考えられるので、相性も覆せるプレイングを見せ...
「じゃんけん」これがガンナガンの感想です6種類ある武器カードのうち2種類を選んで、キャラカードを選ぶその選んだ種類の武器デッキとキャラカードのスキルを使って相手のライフもしくは山札をゼロにすれば勝ち。カードを次々と繰り出していく楽しさはカードゲームの楽しさを味わうことができ...
「ふるよに」を遊んだことのある人なら近い感覚の、二人用構築型対戦カードゲーム。ゲーム開始時に「キャラクターの選択」「固有能力の選択」「二つの銃器の選択」を行うわけだが、これらの組み合わせ次第で同じ銃器・キャラクターでもまったく違う戦略性が生まれてくる。そのため「次はあの組み...
とにかく撃ちまくれるのが爽快です!キャラ一人一人に特性、スキル3種類があり、さらに銃が6種類あります。ここからデッキを選択する事で戦略性はかなり広くなります!勝敗は相手のライフを0にするか山札を0にするか。ライフリードとっててもいつの間にか山札なくなってる事もあり気は抜けま...
何回遊んでも飽きがこない!少女達が2丁の銃を撃ち合うTCG。1ゲームは15〜20分程。以下にプレイアブルキャラクター4人と全6種の銃の画像を示します。このゲームの特徴としては使う銃によってそれぞれ20枚のデッキが用意されている事。各デッキ毎にしっかりとしたコンセプトがあり、...
会員の新しい投稿
- レビューオース[主観評価]見た目 : ★★★・・重さ : ★★★★★戦略性...約3時間前by ろあるどろす
- レビューアクロポリスタイルの取り方、配置ルール、得点方式、いずれも他のゲームで採用されてい...約4時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューウイングスパン:東洋の翼ウイングスパンの独立拡張、新たに「つがいモード」が追加されました。鳥カ...約13時間前by 御味噌汁
- レビューコダマ・デュオ雰囲気が抜群に良い、カードを使った二人用のゲーム。幹カードに枝カードを...約17時間前by みなりん
- レビューどうぶつレストラン初めてのマダミス。とはいえ、どちらかというとウミガメのスープに近いかも...1日前by ちゃ
- レビューアドベンチャー・マートtabletopsumilatorのDLC購入版でプレイさせていただき...1日前by kino
- レビューパロットダイムマストフォローの切り札なしのトリックテイキングゲーム。ラウンド開始時に...1日前by うらまこ
- ルール/インストゲーム・オブ・クラウンズよくあるご質問Q 暗殺により排除されて空いた場所にはカードを置けますか...1日前by リョウ
- レビュールイス:新版4人で遊びました5色のカードのトリックテイキングゲーム白がジョーカー的...1日前by ふみのりんぐ(ふみんちゅ)
- レビューナインタイル4人で遊びましたカードに描かれた通りにタイルを移動して裏返したりします...1日前by ふみのりんぐ(ふみんちゅ)
- レビューオープン4人で遊びましたかんじんのプレイ中の写真を撮るのを忘れていました。。。...1日前by ふみのりんぐ(ふみんちゅ)
- レビューマグネッタ4人で遊びましたルールは簡単、手持ちのマグネットコマを3つ先にボード上...1日前by ふみのりんぐ(ふみんちゅ)