マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
売り切れ
ガンナガン
  • ガンナガン当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 2人用
  • 15~30分
  • 12歳~
  • 2019年~
(5.0)

ガンナガン

メーカー:Keepdry

日本語ルール付き/日本語版
引鉄はふたつ、未来はひとつ。

ガンナガン は2つのデッキを二丁銃に見立てて対戦する「高速二丁銃バトルカードゲーム」です。

プレイヤーは二丁銃使いのサイボーグとなり、それぞれの銃や銃士の能力、技能を用いて
相手の30点のライフ、もしくは山札を0にすることがゲームの目標です。

【1】3ステップで簡単にゲームを開始。
銃士を一人、機銃を二丁、そして技能を選ぶだけで誰でも簡単に始められるカードゲーム。

【2】二丁銃を使いこなせ。
二丁の機銃に付随する2つのデッキを自分の両サイドに置いてプレイする「2デッキシステム」を体験せよ。

【3】無限の戦略を体感せよ。
一人の銃士、二種の銃、銃士ごとの3種の技能の組み合わせによる数多の戦略を体感せよ。

無限に広がるガンナガンの世界に、君も飛び込もう。

世界観/フレーバー/アートワーク

レビュー 25件

ルール/インスト
3783名が参考
3年以上前

ゲームの目的
 2丁の機銃を撃ち合って相手を倒す

準備
 各プレイヤーは銃士1人と機銃2丁と技能1つを選ぶ
 銃士と機銃は表向き、技能は裏向きで配置する
 対応した機銃デッキカードをシャッフルしてデッキにする
 銃士に記載されている手札の数だけどちらかのデッキから引いて手札にする

 ライフは30からスタートする
 銃士の速度が高いプレイヤーがスタートプレイヤーになる
 同じ場合、2つの機銃の合計重量が低いプレイヤー

ゲームの流れ
 自分の手番になったら、以下の2つのフェイズを順番に実行する
 1.メインフェイズ
 2.ダウンフェイズ

1.メインフェイズ
 以下の4つのアクションを好きな順番で可能な限り実行することができる
 ・カードの使用
 ・銃弾の装填
 ・射撃
 ・技能の発動

2.ダウンフェイズ
 銃士に記載されている手札枚数になるようにどちらかのデッキから引く
 「ターン終了時」に発動すると記載された効果を解決する
 複数ある場合、好きな順番で解決する

カードの使用
 A.行動カード(即時効果)
  カードの右上に記載されたコストの分だけ手札を捨札にすることで発動する
  効果を解決したら捨札エリアに置く

 B.機能カード(永続効果)
  カードの右上に記載されたコストの分だけ手札を捨札にすることで発動する
  表向きで場に配置する

 C.対応カード(トラップ効果)
  裏向きで場に配置する
  相手が射撃または技能の発動を宣言した時、カードの左上に記載された
  コストの分だけ手札を捨札にすることで発動する
  発動後、捨札エリアに置く
  1度の射撃または技能発動に対し、発動できる対応カードは1枚まで

銃弾の装填
 手札から裏向きで機銃の隣に置くことで、銃弾1発分として装填することができる
 機銃の装填上限まで装填することができる
 銃弾カードは表向きで装填することができる

射撃
 機銃1つを選び、その機銃で射撃することを宣言する
 装填されている全てのカードを裏向きでボルテージエリアに置く
 相手が対応カードの処理を終えたのち、記載されたHIT分相手のライフを減らす
 機銃1つにつき1ターンに1度まで行うことができる

技能の発動
 技能カードの右上に記載された枚数分のカードをボルテージエリアから捨札エリアに置き、
 技能カードを表向きにして発動する
 相手が対応カードの処理を終えたのち、技能カードの効果を解決する
 原則として、技能カードはゲーム中1度しか発動できない

ゲームの終了
 相手のライフを0にする、または相手の両方のデッキがなくなるとそのプレイヤーの勝ちになる

続きを見る
閉じる
TJ
TJ
レビュー
1638名が参考
約5年前

何回遊んでも飽きがこない!少女達が2丁の銃を撃ち合うTCG。

1ゲームは15〜20分程。

以下にプレイアブルキャラクター4人と全6種の銃の画像を示します。

このゲームの特徴としては使う銃によってそれぞれ20枚のデッキが用意されている事。各デッキ毎にしっかりとしたコンセプトがあり、差別化がきちんとされています。デッキ破壊の銃まであり、製作者の熱意を感じました。

2丁銃を使うので、計40枚のデッキを使います。混ぜて使わずに2つのデッキを用いるのが新しいです。


又、いわゆる必殺技のような物が各キャラに3種類ずつ用意されて、ゲーム開始時に相手には内緒で1枚選びます。

つまり、PLは、

・使うキャラ

・そのキャラの必殺技

・銃を二丁

選ぶことになります。

聡明な方はわかると思います、

『あれ?めちゃくちゃ組み合わせ多くない?』と。

実際、何回か遊んでいる身ではありますが、冒頭でも述べたとおり、未だに飽きが来る気配がありません。むしろ、何回も遊んでからが本番みたいな奥深さがこのゲームにはあります。

慣れればルールもそれほど難解ではないため、多くの人に遊んで欲しいゲームです。


最後に一言。

デッキ破壊は楽しいゾイ☆

続きを見る
閉じる
皇帝
黄金マリー
黄金マリー
レビュー
1433名が参考
4年以上前

「じゃんけん」これがガンナガンの感想です

6種類ある武器カードのうち2種類を選んで、キャラカードを選ぶ

その選んだ種類の武器デッキとキャラカードのスキルを使って相手のライフもしくは山札をゼロにすれば勝ち。


カードを次々と繰り出していく楽しさはカードゲームの楽しさを味わうことができて楽しいです。タップしたり捨て札を漁ったりデッキを潰したり。色んなカードゲームでみるような動きがこのガンナガンで出来ます


では何がじゃんけんなのか。


それは武器の相性やキャラの相性といったすくみ関係があるということ、ガンナガンは2セットあるのが理想なのですがほとんどの人はワンセットで遊ぶでしょう


そうなった時、キャラ選択もそうですが武器選択がかなり重要になってきます


ある武器カードを相手が使ってきたら

こっちはこれを使わないと詰む(展開次第ではありますが相当に苦しい)


という組み合わせがあります。それは逆に言えば


ある武器カードを使ってきたら

これを使うとかなり有利に進むという組み合わせもあるということであり


じゃんけんと同じく後だし(後選択)が相当有利です

対策としてドラフト制にして交互に取っていくのもいいですけど、それをしたら途端に楽しさが半減してしまいました。武器を選べるという楽しみが無くなってしまうからです


かといって好きな武器を選んで負けるのは嫌なのでワンセットだけだと武器の選択が難しいなぁと感じました。

6種類だと少なすぎます


2セットあれば問題ないんですけどね

10月頃に拡張がでるみたいなので拡張が出てからが本当の面白さを味わえそうです


現時点でのガンナガンの魅力はカードゲームで出来る特殊な動きをガンナガンひとつでたくさん味わえるということですかね。カード遊びが好きな方にオススメです。あと2セット購入するよと言う人にもオススメかな。

続きを見る
閉じる
大賢者
むっちりグミミ
むっちりグミミ
戦略やコツ
1409名が参考
4年以上前

#ガンナガン

#構築

ラン:がんばる!!

ウワン/エンラ

毎ターン敵の山札を4枚削る、

速度重視のデッキ破壊構築。

①ウワンにWバレット手貼り

②ランの能力で装填(ウワンから)

常にウワンに3装填あるため、

確定で亜空光線を撃てる。

クールダウン、リサイクルで、

亜空光線をサーチ&連打可。

----------------------------------------

#ガンナガン

#構築

ナトリ:ジャストアイデア

ヌエ/カサネ

最大8回!?

超絶高速充電フルバースト構築。

①後手&カサネの自傷でライフ調整→

ヌエの自力装填

②手札5枚でカサネ射撃、

蓄電装置or高速充電発動

ジャストアイデアでVOLから高速充電・銃弾生成を3〜4枚再利用。

詰めは発破での対応破壊。

----------------------------------------

#ガンナガン

#構築

ナトリ:グッドメディスン

エンラ/ダタラ

豊富な特殊弾を安定供給する高対応力&高耐久デッキ。

①グッドメディスンで

ボルテージから捨てて4回復

②ダタラの回収機構

これにより、フリーズ・ポイズン・ステルス・パラライズ・ダブルの撃ち分けが可能。

ウワンは①の4枚回収で対応。

----------------------------------------

#ガンナガン

#構築

キルコ:マキシマムリロード

ヌエ/エンラ

最速盤面全破壊!

マキシマム轟雷砲構築。

①Wバレット、高速充電、蓄電装置でヌエ6装填

②クールダウン、オーバーブーストで轟雷砲サーチ

③ヌエ射撃→マキシマムリロード→轟雷砲

キルコ(速4)の先手番+轟雷砲のEXターンを併せて押し勝つ

----------------------------------------

#ガンナガン

#構築

ヒバナ:朧走り

エンラ/ダタラ

縦横無尽!

特殊弾無限リサイクル構築

①特殊弾回収手段

a.ヒバナで捨て札からVOLへ

→クールダウン

b.朧走りでVOLから捨て札へ

→リサイクル

②Wバレットで毎ターンダタラ3装填→+1装填後射撃→回収機構→

クールダウンorリサイクル回収→①へ

続きを見る
閉じる
皇帝
ミノリ
ミノリ
レビュー
1265名が参考
4年以上前

個人的総合評価9点、人によって6点(10点満点中)友人から借りてきて嫁とプレイした感想
個人的にはとても好き!刺さりました!ルールは複雑ではないし読み合い競めぎあいがしっかりしている
デザインアートの面も精巧に出来ていて昔からエアガン好きだった私にはグッと来るものがあります。

しかし、嫁さんの反応はいま一つのようで、刺さらず
銃と女の子という組み合わせは万人受けではないので致し方ないか?
そもそも女性(うちの嫁など)が削り合う系のゲームが好きではないのもある。

ゲームバランス、ゲーム性等申し分ないが、値段の高さと4人でする場合はもう一ついるとなると万近い金額になるカードゲームなので、嫁さんにおねだりしたが決済は降りませんでした(´;ω;`)
購入して損はない作品ではあるが、だれとプレイするかは要件等だろう

個人的にはサバゲー仲間と雨の日にプレイしたい玄人向けの良作。

続きを見る
閉じる
大賢者
じじい
じじい
他のレビューを読み込む
  • 商品価格¥4,400(税込)
    再入荷までお待ち下さい
    入荷通知を受け取る

    会員登録後、通知送信先を設定すると入荷通知を受け取れます

会員のマイボードゲーム情報
  • 678興味あり
  • 813経験あり
  • 344お気に入り
  • 945持ってる

チェックした商品