マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 30分前後
  • 10歳~
  • 2025年~

祝宴の夜にうらまこさんのレビュー

109名
4名
0
24日前

パーティーに招かれた客人たちは、色や人物によってパーティーに彩り(得点)を与えます。

ゲームは9ラウンドで、毎ラウンド2〜4枚の客人タイルが人数分だけ用意され順番に選んで獲得して、貴族のもとに配置します。

配置制限はありませんが、4人の客人たちが配置された時に得点獲得の配置条件を満たしていないと得点は獲得できません。

得点は人物の種類や色、ワイン(乾杯マーク)をそれぞれ確認して獲得します。

最高は12点やけど、だいたいは5点前後ですね。

ゲーム中に1回だけ10点を超えた瞬間に強制で客人タイルを待機エリアにいる客人タイルと交換しなくてはいけないイベントがあり、早めに10点以上を獲得するかあとに交換できるようにしていくかは悩みどころです。

9ラウンドしたら6人の貴族タイルには必ず4人の客人タイルは配置されるようになっているので収束性はしっかりしています。

最後に縦列、横列のどれだけ条件を満たしているかによるボーナス得点獲得(記念撮影)して、合計得点が高いプレイヤーの勝ちになります。

1列だけ記念撮影はできなかったけど、7点以上を3〜4個ぐらい達成できたからなんとか逃げ切り。

上級モードやと配置が難しくなるので、1回遊んでみたらそっちでもよいかもです。

9ラウンドってあっという間なので、いい夜になるようにして下さいね。

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
吠え猫
川野英徳
じむや
びーている / btail
たまご
うらまこ
うらまこ
シェアする
  • 11興味あり
  • 20経験あり
  • 2お気に入り
  • 21持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

うらまこさんの投稿

会員の新しい投稿