作者自身の手によるジュニアバージョン
駒は4種類になり、ルールもさらに小さい子供も楽しく遊べるように簡略化されています。めくられたカードに「絵も色も揃っているもの」があればそれをキャッチするのは変わりませんが、本家であった「絵も色も揃っているものがなければ、絵も色も描かれていないものをキャッチ」のルールがなくなっています。
ルールは絵と色が合っている駒を素早くキャッチするだけです。合っている駒は1つとは限りません。複数の対象がある場合には、駒を複数キャッチします。得点がカードで示されるのは変わりませんが、複数キャッチした場合には、キャッチできた駒の数に等しい枚数のカードがもらえます(山札から得点のためにカードを取ります)。したがって、山札の枚数よりも早めにゲームが終わります。ちなみに、基本ルールではお手つきをしても罰則はありません。カードがもらえないだけです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 26興味あり
- 40経験あり
- 7お気に入り
- 37持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 4 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 4 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
「作者自身の手によるジュニアバージョン」アクションゲームの定番の1つとなった「おばけキャッチ」を作者自身が小さな子供でも遊べるようにリメイクしたのが「おばけキャッチジュニア」です。TBGLサイトでは、本家おばけキャッチとの比較もしながら紹介をしています。
3歳息子と5歳娘とプレーした感想です。駒は白いおばけと緑のカエル、黄色いひよことピンクのぶたの4種類。山札を一枚ずつめくり、札に描かれた色もキャラクターも正しい駒を早く取るゲームです。正解は一つとは限らず複数あることもあります。6歳からの難易度上げたルールとして、黒いオバケ...
自宅で、小6と5歳児の息子2人と3人でプレイした感想です。おばけキャッチやごきぶりポーカー、ドデリドなどをデザインしているジャック・ゼメによる、おばけキャッチを子ども用にアレンジしたゲームとなっています。具体的には、場に置かれている4体の駒のうち、カードの絵には1体から3体...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約8時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約19時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...1日前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...2日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT