マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~6人
  • 20分前後
  • 10歳~
  • 2024年~

ザ・ギャングうらまこさんのレビュー

165名
3名
0
約2ヶ月前

協力型のテキサスホールデムで、プレイヤー達はギャングになり相談なしで自分達の強さの順番当てることで、金庫を開けていきます。

はじめにカードが2枚配られた時点で強さ予想をして(ムチャを言いよってこやつめ状態)、そのあとは山札から3枚のカードが公開されるので、再度強さ予想をします。

予想後に1枚が追加で公開されて強さ予想。

最後にまた1枚が公開されて、場には5枚のカードが公開されていることになり、自分の手札2枚と5枚のカードの組み合わせによる役で自分が何番目に強いかを予想してチップを選びます。

4回目のチップ選びは、1〜3回目の「自分は皆さんと比べて、これぐらいの強さですよ。」って雰囲気を伝えるものではなくて、最終的強さはこれぐらいって意思表示になるので、しっかり選ぶ必要があります。

全員が4枚目のチップを選んだら、弱いチップの人から手札を公開して役の強さを発表。

全員の役の強さが、選んだチップ通りに弱い→強いになっていたら成功。なっていなかったら失敗になります。

成功したら金庫の鍵が1つ解錠され、失敗したらアラームが1つ点滅。

アラームが3つ点滅するまでに、金庫の鍵を3つ解錠できたら全員の勝利です。

人数が多くなるほど難しくなるのと、キャラクター能力やシナリオっぽいモードもあり協力ゲームが好きな方にはオススメのゲームでした。

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
たま
びーている / btail
すなぎも
うらまこ
うらまこ
シェアする
  • 52興味あり
  • 155経験あり
  • 34お気に入り
  • 63持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

うらまこさんの投稿

会員の新しい投稿