マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~6人
  • 20分前後
  • 10歳~
  • 2024年~

ザ・ギャング3件のレビュー

202名
2名
0
充実
ポーカーに対する自分のイメージは、「やってる人はだいたいガチでやってるから初心者は絶対勝てない」というもの。だからあまりやろうと思わないし、だからといって初心者だけでやってもほとんど役ができなくて楽しいと思えない。だけどここに「役の強さを予想して順に並べる」という要素が加わ...
続きを読む(25日前)
仙人
nabekoh
nabekoh
199名
2名
0
画像
充実
新作紹介!僕は海外でポーカーを勝率9割まで達し、10年食べてました。そんな僕がいち推ししたい新作で邦題【ギャングポーカー】2024年のシュピール新作人気投票「スカウトアクション」のファミリー部門で9位。日本でも流行りだしたホールデムポーカーのルールを用いた協力ゲーム。『いま...
続きを読む(約1ヶ月前)
勇者
プロギャンブラーのぶき
プロギャンブラーのぶき
592名
4名
0
充実
レーティングが非公開に設定されたユーザー
7/10某大賞予想屋が2025年ノミネートされると言っていたので気になってた協力ゲーム。日本語版もまだ先だが出るそうで、今年中は輸入版が日本語訳付きで発売されるみたい。遊んでみればわかるが、「テキサスホールデムを協力ゲームにした」で説明が完結するゲーム(笑)タイトルからもそ...
続きを読む(4ヶ月前)
白州
白州

会員の新しい投稿