- 2人~6人
- 45分~60分
- 8歳~
- 2008年~
ファウナAnno、夫、長男、次男のリプレイ日記(2020年5月6日)
Annoと夫、小4の双子の息子たちと遊びました。
様々な動物の生息地、体重、体高もしくは体長、尾長を予測し、得点していくゲームです。動物カードは300枚以上あり、それぞれ裏表があって、色で難易度が分かれているので、今回は簡単な方にしました。
息子たちは動物好きで、いろいろ知っているのでいい勝負になるのではないかと予想し、ゲームを始めました。
序盤は、夫が動物の名前から生息地を推測して見事に正解し、リードしました。
それからも、「この動物は、こんなところに生息しているんだね」、「この動物は、思ったより小さいね」と会話も弾み、推測が当たれば喜び、外れればがっかりし、ゲームは進んでいきました。
夫、Anno、長男は順調に点数を伸ばしていきましたが、次男は途中から勝ち目が少なくなってきたと見るや投げやりになってしまいました。
中盤から終盤にかけてAnnoと長男が追い上げ、最後はAnnoが僅差で勝利しました。ちなみに、使用したカードは10枚より少なかったです。
たくさんカードがあるので、同じカードを使わずに何度も遊べますし、動物のことをいろいろ知ることができて楽しかったです。
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
Anno | 101 | |
![]() 夫 | 89 | |
![]() 長男 | 98 | |
![]() 次男 | 51 |
マイボードゲーム登録者
- 210興味あり
- 809経験あり
- 152お気に入り
- 462持ってる
作品データ
タイトル | ファウナ |
---|---|
原題・英題表記 | Fauna |
参加人数 | 2人~6人(45分~60分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2008年~ |
参考価格 | 5,400円 |
クレジット
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
Annoさんの投稿
- レビュー厳島の戦いBattle of Itsukushima, 1554-1555厳島の戦いが決戦となった、毛利元就と陶晴賢の戦いがテーマのゲームです。戦国...11ヶ月前の投稿
- 戦略やコツイスタンブールIstanbul次男のプレイを見ていて、これも戦略としてありかなと思ったので、書きます。最...11ヶ月前の投稿
- リプレイ枯山水Stone GardenAnno、夫、小4の双子の息子たち(9才)の4人で遊びました。Annoと夫...11ヶ月前の投稿
- リプレイパリ:光の都Paris: La Cité de la LumièreAnnoと夫で遊びました。二人とも初めて遊ぶので、ルールブックとにらめっこ...11ヶ月前の投稿
- リプレイカタン:カプコン版Catan: Capcon EditionAnnoと夫と小4の双子の息子たち(9才)と遊びました。このゲームは夫が1...12ヶ月前の投稿
- リプレイ交易王MerchantsAnno、夫、小4の双子の息子たちの4人で遊びました。まず、ルールを説明し...12ヶ月前の投稿
- レビューがんめんマンMr.Faceゲームマーケットのオインクさんのブースで子ども二人(小2)と試遊させてもら...約2年前の投稿
- 戦略やコツサンダーバード CO-OPThunderbirds負け続けてやっと勝てた時に見えてきたことを書いていきます。4人でプレイした...約2年前の投稿
- リプレイサンダーバード CO-OPThunderbirdsAnnoと夫と長男(8歳)次男(8歳)で遊びました。我が家はみんな、サンダ...約2年前の投稿
- リプレイイスタンブールIstanbulAnno、夫、長男(小2)、次男(小2)の家族4人で遊びました。ボードの並...約2年前の投稿
- レビューオーシャン・ラビリンスOcean Labyrinth小1の子どもたちが、海の生き物が好きなので喜ぶかな?と思い、購入しました。...3年以上前の投稿
- レビューナゲッツArmadöra / Nuggets5×8マスのボードに置かれた4~8点のナゲッツの周りに、1~5点までの点数...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューザ・キング・イズ・デッド:セカンドエディション渋い本格派陣取りゲームの第2版です。新しいカードが加わり、より遊びやす...11分前by maro
- レビューサメマゲドン【概要】自分だけの最強のサメを作って、一番のサメ映画を作るボードゲーム...14分前by water@レンタルボドゲプレイヤー
- レビューラインリバーシ先手後手の優劣、戦術のコツは不明なので教えて下さい約2時間前by ろくろく双六
- 戦略やコツラインリバーシオセロのように確定石はなく接戦になると思います。石を多く使えばどちらも...約2時間前by ろくろく双六
- レビューパンデミック:10周年記念版他の拡張を入れることは難しいものの、没入感は最高です。レトロ調のマップ...約2時間前by ひろ
- レビュージンラミーラミー系のトランプゲームの最高峰とも、二人用トランプゲームの最高峰とも...約3時間前by sokuri3510
- レビュー風邪の民とナーシカ2/5点パンデミック風の協力ゲームだが薬を完成させなければ勝利のクシャ...約4時間前by ワタル@ボドゲ
- レビューデュボン2人用のアブストラクトゲーム。49個のマスの描かれたボードに、白いコマ...約5時間前by みなりん
- レビューミニパーク公園パネルを並べて公園を作る。パネルを配置するごとに入る点数と、キャラ...約5時間前by みなりん
- 戦略やコツぴっぐテン家族ゲームとしてかなりおすすめのぴっぐテンですので、お子さんと遊ぶ機会...約7時間前by 18toya
- レビューぴっぐテン家族ゲームの超定番!【お気に入り度 7/10】軽量級・2~8人子供が小...約7時間前by 18toya
- 戦略やコツサマルカンド商品タイル獲得するために、持参金を払って、連続して駒を置くというアクシ...約7時間前by オグランド(Oguland)