- 2人~6人
- 45分~60分
- 8歳~
- 2008年~
ファウナ12件のレビュー
生物のお勉強大好きなボードゲーム、ただの動物クイズ大会なのにめっちゃワクワクする、あーだこーだみんなで話し合ってコマを置いて一喜一憂し盛り上がり、勉強になったねとか言いながら次の日には全部忘れてる傑作。テラと違って全く知らない動物でもなんとなくで推理できて意外に当てられるか...
大人が楽しめるか?と思ってましたが、とても楽しかったです!生息地、体長、体重、尻尾の長さを当てるだけでしょ!単純じゃん!と思っていたのですが、カードの動物をみながら、この色は南方の暖かい地域かな~、この魚は絶対に寒い地域だよね~とか、これはネズミっぽいからそんなに大きくない...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ファウナは、誰もがとっつきやすい動物をテーマにしたクイズという、子どもから大人まで楽しめる非常に面白いボードゲームです!お子さまと一緒でも、ゲーム初心者と一緒に遊んでも楽しい、...
ボードゲーム歴3年のライトゲームが好きな自分視点での感想です。簡単に言えば動物のクイズ!生息地、体長、体重、尻尾の長さを当てるゲームです♪回答がピッタシ、ニアピンによって点数が違い、自信があるものには複数回答し、自信がないものには一点のみ回答する事も出来駆け引きする事も出来...
マニアックな動物たちの、生息地や身長体重などを当てるゲームです。世界地図とスケールの描かれたボード上に、コマを置いて回答します。確かに突き詰めて考えれば、動物に詳しい人が勝つでしょう。しかしギャンブル的な立ち回りも有効であると思います。例えば、動物に詳しい人の回答の傍にコマ...
5歳の子どもであればなんとかできる。子どもの場合、単位をまだしっかりできていないので、「1メートルというとこれくらいだよね、だったらこの間動物園で見た●●はどれくらいかな?」とかやりながら勉強できる。生息地については、そもそも大人であっても意外に知らないもの。寒冷地だとなん...
一見すると単なる覚えゲーのように思えますが、間違えるとチップを没収され、正解すると得点を得られる、ベッティング(賭け)のゲームです。カードに描かれた動物の絵・名前と脳に眠る少ない知識から推測し、正解の確率が高い場所に予想コマを置いていきます。もちろん、動物の知識や記憶力のあ...
突き詰めると覚えゲーです。まぁ動物カードがかなり多いので覚えられませんけど・・・動物の生息地、体長、体重、尾長などを予想してベット、当たれば点数が貰えるというシステムです。知識の差が如実に現れそうなゲームなんですが、見たことないような動物が多く、当てるのがそもそも難しいです...
ぴったり当たると気持ちいい度★★★★★何それ知らない度★★★★★え?そんなにでかいの?度★★★★★
動物の名前と絵が描かれたカードを見ながら、生息地や体長、体重、尻尾の長さなどを当てるゲーム。それでゲーム的に有利になるわけでもないのに、皆して「コイツはこういうところに住んでる生き物のはずだ」「こいつはたしかこれくらいのサイズだ」などと、謎のうんちくを語り始めます。そしてそ...
いつかこどもと遊ぼうと日本語版が発売された直後に購入して数年寝かせてましたが、今年ついにこどもたちと遊べました。長女は9歳、次女6歳でふたりとも「ダーウィンが来た!」と「ワイルドライフ」を毎週欠かさず観ている動物好き。まだ世界地図がちゃんと分からないので生息場所を当てるのは...
動物の生息地や体重・体長等を当てて点数を稼いでいくゲームです。ピッタリで当てると7点で、その正解の近辺だと3点と意外に得点は取れる様にはなっていますが、やっぱりドンピシャで当てたいので、本当に探り合いながらのゲームだと思います。かなりの数の動物の問題があるので、お子様と一緒...
会員の新しい投稿
- レビューヌースフィヨルド【評価7.9/10】美しい森林と素朴な漁業。静かな村「ヌースフィヨルド...約2時間前by 下村ケイ
- ルール/インスト絞り出し大放出 だすだすゲーム【遊び方】5つの表現方法(言葉・オノマトペ・ジェスチャー・表情・描く)...約3時間前by 8Dこども教室
- レビュー3回折るだけの簡単なゲーム4/10ハイスペックな頭脳が要求されるパズルゲーム。パズルゲーといえば...約9時間前by 白州
- レビュー狂気山脈5/10いつのまにかプレミア価格になってた協力ゲーム。元ネタは名前を知...約9時間前by 白州
- レビューニンジャンホイ6/10(BGAでの評価)国産ゲームの海外リメイク。見た目が可愛らしか...約10時間前by 白州
- レビューインディジョーンズ:砂漠の冒険7/10インディ・ジョーンズがテーマの協力ゲーム。前半はデッキ構築+バ...約10時間前by 白州
- レビューピクチャーズ積み木や紐などを使って写真を表現するゲームです勝敗よりは、過程を楽しむ...約10時間前by みょん
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索協力してステージを攻略していくゲームですトリテはこのゲームが初めてでし...約10時間前by みょん
- レビューノイUNOのようなチキンレース4人でプレイしました。直前まで別ゲーで頭を使...約10時間前by みょん
- レビュール・アーブルル・アーブルはドイツの人気デザイナー、ウヴェ・ローゼンベルク氏が200...約19時間前by 真夏。
- レビューバレット:パレット今度のバレットの拡張はアーティストたちが参戦だ!ストリートペインター、...約20時間前by Sak_uv
- レビュー修道院殺人事件あなたは、嘘の付けない旅行者兼犯人をさぐる探偵・・・というより、夜遅く...約20時間前by Board game & BAR F minor