マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 45分前後
  • 8歳~
  • 2012年~

東海道chacoさんのルール/インスト

92名
0名
0
20日前
 少しだけ難易度の上昇する追加ルールです。このルールを採用する場合、プレイヤー数が3人以下だとしても、全てのダブルマスで2人目のプレイヤーが停止できるようになります。ダブルマスに止まった2人目のプレイヤーが手番のアクションによる支払い金額を決定した時点で、先に止まっていたプレイヤーは、その手番プレイヤーが支払うべき金額の半分(端数切り上げ)を肩代わりしてもかまいません。その場合は両者の旅人駒が止まっている位置を即座に交換することとなり、移動の順番が変更されることとなります。手番プレイヤーは肩代わりを拒否することができず、肩代わりの宣言がなされた後に、アクションの内容を変更することもできません。例:『Crossroads』を導入している場合、手番プレイヤーが農園に止まって博打を試みたのなら、元手として支払われる金2の内、金1を肩代わりしなければなりませんが、博打をせずに金3を受け取った場合は実質的な肩代わり無しで、移動の順番を変更出来ることになります。
この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
chaco
chaco
シェアする
  • 322興味あり
  • 1268経験あり
  • 190お気に入り
  • 444持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

chacoさんの投稿

会員の新しい投稿