- 2人~5人
- 45分前後
- 8歳~
- 2019年~
ファスト・スロースのむさん(くろのん)@chrono216さんのレビュー
自分ではほとんど動けない(動かない?)ナマケモノが葉っぱを食べるため、他の動物に運んでもらい、のんびり旅をするゲームです。
意外とオーソドックスなピック&デリバリーのゲームですが、テーマが面白いので、どなたでも楽しめるのではないでしょうか。面白かったです。
- 223興味あり
- 574経験あり
- 130お気に入り
- 424持ってる
ログイン/会員登録でコメント
のむさん(くろのん)@chrono216さんの投稿
- 戦略やコツ馬高1回プレイして、個人的に強そうだと思った戦略のメモ。拡張なし、4人戦の...6ヶ月前の投稿
- 戦略やコツピラミドミノ最初に配られるシール(仮称)に合わせて、集める色を決めると良い。色数を...7ヶ月前の投稿
- レビューフラフー!楽しいゲームですが。得点のルールだけは雑なので考え直してほしい。2年以上前の投稿
- レビューアルナックの失われし遺跡カードのランダム性や、ラウンド進行に伴うカードの世代交代、得点化のため...2年以上前の投稿
- レビューパンデミック(旧版)ここまで高いテーマ性と、調和の取れたルール、緊張感のあるゲーム体験を「...2年以上前の投稿
- レビューアグリコラカード効果がテキストで表現されており、バリエーションが豊富。その組み合...2年以上前の投稿
- レビューカスカディア歯ごたえのある二層パズルに、馴染み深い動物モチーフをのせて、ルール量も...2年以上前の投稿
- レビューサンファン1つの山札で資材、コスト、建物を全て表現しているのが秀逸。ヴァリアブル...2年以上前の投稿
- レビューカルカソンヌ少ないルールで手軽なプレイ感ながら、できあがる地図が広く美しく、ボード...2年以上前の投稿
- レビュー支離滅裂 / シリメツレツカードの強弱に爽快さがあり、最小限の特殊カードと相まって、手札出しきる...2年以上前の投稿
- レビューマンマミーアルール説明が難しいが、あいまいな記憶ゲームとして他にないプレイ感がある...2年以上前の投稿
- レビュータタリヘックメックと同じく、収束性に難ありの印象です。3年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー#スーパーナンバーワンゲームズ4/10酒魅人をつくったところのゲームマーケット新作。ボードゲームをつ...約3時間前by 白州
- レビュークラケルオラケル7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。お絵かきゲームの...約3時間前by 白州
- レビューゴモクロク6/102025年アークライト・ゲーム賞ノミネート作品。いわゆる五目並...約4時間前by 白州
- レビューフォレストシャッフルちょうど去年の今頃、ちょっと噂になっていたKDJロングリストのこのゲー...約4時間前by tamio
- レビュージ・アニマルズ・オブ・ベイカー・ストリート5/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。推理シナリオの協...約4時間前by 白州
- レビュー数エーカーの雪デッキ構築で地図上を進軍せよ。戦闘か、開拓か。「数エーカーの雪」レビュ...1日前by 下村ケイ
- レビューディクシット様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...1日前by てう
- レビューピクショナリーエアー:こどもvsおとな専用のアプリを利用します。付属のペンの電源を入れて、アプリを起動したス...1日前by ポッター
- レビューエクストリーム将棋開始直後にクライマックス!?熱々の終盤戦だけに挑む変則将棋!! 将棋...1日前by touring123
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん人気で売り切れのひらがじゃん牌ばーじょんですがヨドバシ等予約受付ありま...1日前by 春22
- レビューカジノホットドッグプレイヤーは、犬小屋に向かって走り出す犬だ。先に犬小屋にたどり着いたら...1日前by うらまこ
- ルール/インストオルロイ:プラハの天文時計1. 導入 プラハの旧市街の中心部から、オルロイとして知られる古代...1日前by jurong