簡単な説明
過去に流れていく6つの時代に最大2つずつの記念碑を建ててその能力を駆使して知識を取りこぼさないようにしたり技術を得たりしながら過去のもの(遺跡)にしていく流動型エンジンビルドゲーム。
手番では以下の5つのアクションから2つ実行する。同じアクションでも良い。配置時に発動する効果もある
- 記念碑かアーティファクトを1つ自分の場にプレイする
- 条件を満たしている技術カードを1つ得る
- 手札を捨てて捨てた分だけ記念碑の上に残っている知識トークンを破棄する
- すでに遺跡となっている記念碑を1つ探索済み(タップする)にすることで、タップ毎に2枚山から引く
- 山から1枚引く
アクション後、効果が発動するものの処理を行う。
1の時代にあるものが遺跡に送られるときに発動する効果を処理し、すべての時代を左に1時代すべてスライドさせる。知識トークンが乗ったまま遺跡に送られた場合その知識は失われた(学ばれなかった)知識として減点の対象になる。
以上を繰り返し、誰かが遺跡に7つ以上の記念碑を送り込んだら3つの技術列のうち1の技術の列1つをを2の技術の列にする。
誰かが14枚以上記念碑を遺跡に送ったらそのラウンドでゲーム終了。遺跡になった記念碑の得点、TL上に残った記念碑1つにつき1点、TL上に残った記念碑のボーナス点、技術のボーナス点、失われた知識1つにつき-1点を加算して最も点数の高いプレイヤーの勝利。
いいところ
- 時限制のエンジンビルドをいかにしゃぶるかが楽しい
- ユニークなのでシナジーやコンボを組むのが楽しい
- アーティファクトで固定されたエンジンの軸を作るのが楽しい
わるいところ
- 若干ダウンタイムは長め
- 場にあるものではなく山から引くので運要素が強め
- アーティファクトの入れ替え手段に乏しい
総評
山札からドローするエンジンビルドとしてはテラフォーミングマーズに近い運要素強めな部分があるけれど手札をコストとして払ったりドロー枚数を増やしたり条件ドローがあったりするので山の回転はするのでTL上にあると機にゲームが終了しないとボーナスにならないような効果のカードはばんばんコストとして回してゲーム終了間際に取り戻すくらいの感じでも良い。点数にするためには多くの場合遺跡に送り込まないといけないのでエンジンを駆動させる記念碑と遺跡にとっとと送りたい記念碑とが出てくるのでうまく使い分けていく必要がある。リプレイ性も高めでルールがちょっと煩雑だけどわかってしまえばサクサクこなせる良いビルドアンドクラッシュゲーム。
- 投稿者:
一斗
- 32興味あり
- 73経験あり
- 7お気に入り
- 55持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
その他のコンセプト |
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション |
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューフィンスパン魚カードをプレイして、卵を産んで、孵化させ、群れをつくるゲームカジュア...約2時間前by さんず
- レビューヴェロニモBGG評価6.7/1.21/4人ベスト🐢🐿️テーマは動物たちのレース🦍...約3時間前by たつきち
- レビューラブレター 第2版2枚の手札のうち1枚を出すだけのシンプルなルールがとっつきやすく、短時...約3時間前by taz
- レビューフードチェーンマグネイト初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約3時間前by しょーへい
- レビューセネターズ初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約4時間前by しょーへい
- レビュー探偵禁止領域ネットの評判が良かったので、プレイするのを楽しみにしていたのですが、と...約4時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュームーンリープムーンリープ:月面すごろくの戦略ガイドレビュー:ダイスの運と戦略のバラ...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストムーンリープルールと世界観:月面探索の簡単すごろくムーンリープの世界観は、宇宙飛行...約5時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツムーンリープ戦略とコツ:月面レースを制する思考法 ムーンリープで勝利するためには...約5時間前by Jampopoノブ
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...約7時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...約7時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューエイダの夢世界最初のプログラム著者と呼ばれるエイダ・ラブレス氏。架空の19世紀...約7時間前by マツジョン@matz_jon