マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 30分前後
  • 10歳~
  • 2019年~

ダスト・イン・ザ・ウィングスどじょうさんのルール/インスト

192名
0名
0
5年以上前

簡単なルール


5×5マスの枠の中に、赤、青、黄の蝶のトークンを置きます。

初期配置はボードに描かれている花の数を参照してください。

次に蝶の絵が描かれたカードとマス目が描かれたカードをそれぞれ3枚ずつ並べます。


これが目標カードとなり、計6枚のうちのどれかをつくることができたらカードを手に入れます。

手に入れたカードにかかれた数やカードと共に手に入れた宝石(後述します)が勝利点となり、

勝利点の最も高いプレイヤーが勝者となります。


プレイヤーは時計回りに手番を行います。

手番でできることは、

「どこか1マスにある蝶トークンをすべて取り、1つずつ隣接するマスに置きながら移動すること」

それだけです。

配置後、目標カードに描かれた何かを達成したならば、そのカードを得ることができます。

カードを取った場合、補充がかかり次の人の手番に移ります。


もう少し詳しく説明しますと、

1.好きなマスにある蝶トークンを全て取る(0個取る、は不可)

2.取ったマスの上下左右のマスに取った蝶トークンのうち1つを置く

3.置いたマスの上下左右のマスに取った蝶トークンのうち1つを置く(繰り返す)

4.1で取ったすべての蝶トークンを置いたならば、最後に置いたマスを見る

5.目標カードの判定を行う

6.カードの補充があれば補充を行う

7.次のプレイヤーに手番が移る


「マンカラ」というゲームがわかれば、トークンの置き方はわかるかと思います。


【注意点】

 2・3について、上下左右のみで斜めは不可。

 3について、引き返すような動きはできない。Aの隣のマスのBに置いた直後は、Aに置けない。

 同じマスに蝶トークンは何個でも置ける。


【目標カードの判定】

目標カードは2種類あります。蝶の絵が描かれたものと、マス目(エリア)が描かれたものです。

上記の4にあたる、「最後に蝶トークンを置いたマス」(以後、判定マスとする)を見て判定を行います。


蝶カード

 蝶の絵と判定マスの蝶トークンの数と種類がぴったり一致していたときに、カードが取れます。

 ポイントは過不足なく蝶がいることで、多くてもダメです。

 例えば、カードに青い蝶2匹と赤い蝶1匹が描かれていたならば、

 判定マスに青2つ赤1つだけトークンが置かれていればそのカードを得ることができます。


エリアカード

 マス目が描かれたカード。その下に更に何かしらマークがついています。

 マスの形がエリアを表し、判定マスを含んだエリアが条件を満たしているか判定をします。

 条件は ・蝶の数が等しい ・蝶の数の合計が○○以上or以下

 例えば、エリアの形が「十字」で判定が「蝶の数が等しい」だったとします。

 このとき判定マスを含む、十字のエリアであればどこ見ても構いません。

 エリアの蝶トークンがすべて同じ数(0個でも可)であればそのカードを得ることができます。


【勝利点】

エリアカードには、カードの隅に点数が書いてあります。それがそのまま勝利点になります。

蝶カードには、カードに点数が書いてありません。

その代わり、宝石トークンが置かれます。白色と黒色の2種あり、白が2点、黒が1点です。


新しいカードを配置するタイミングで、3枚の蝶カードに宝石トークンを置きます。

最大3つまで宝石が置かれますが、4つ目を置くことになった場合カードを破棄します。

その際、置かれていた宝石トークンはリザーブに戻ります。

2種の宝石トークンは常にランダムで置くことになります。


もちろんエリアカードの上には宝石トークンは置きません。蝶カードとは独立した扱いです。


【通常ルールとヴァリアント】

通常のルールでは、6枚の目標カードの中から最大1枚を獲得します。

複数達成したとしても1枚だけしか獲得できません。


ヴァリアントとして、蝶カードとエリアカードから各1枚ずつ、

つまり最大で計2枚獲得できるというルールで遊ぶことができます。

当然、どちらも狙いたくなるので考えるのに時間がかかってしまいます。


ルールにはありませんが、手番には制限時間を設けてやることをオススメします。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
大賢者
どじょう
どじょう
シェアする
  • 13興味あり
  • 4経験あり
  • 0お気に入り
  • 2持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

どじょうさんの投稿

会員の新しい投稿