- 3人~5人
- 30分~50分
- 10歳~
- 2018年~
クリプティッドどじょうさんのレビュー
未確認生物の生息地に関する情報をそれぞれのプレイヤーが所持している。
ボードには山地、沼地、水辺、森、砂漠を表す六角形のマスが無数にあり、
その上に幾つかの建物と、熊とピューマの縄張りが示されている。
『森マス1マス以内に生息している』とか『砂漠マスか湖に生息している』とか
『廃屋コマ2マス以内に生息している』とか『熊の縄張り1マス以内に生息している』とか
それぞれ違った情報を持っており、
相手に悟られないようにして自分が先に相手の情報を解読しなくてはならない。
全員の条件に合ったマスがたった1つだけある。それを探るのだ。
先日経験者2人と私を含む未経験者2人でプレイした。
論理ゲームは差がついてしまうと取り返せないものが多い(印象)。
取っ掛かりがわからない分、経験者が有利かと思いきやそうでもなかった。
アドバンテージは合ってないようなもの。すぐにゲームに慣れる。
基本は誰かに対して、(あなたの持つ情報では)このマスにいますか?
と訊ねて答える、を繰り返す。
ただそれだけだ。
少ない情報から相手に与えられた情報を探る。
こっちの山にはいないと言ったのに、こっちの山にはいると言ったなぁ。
じゃあ地形が条件ではないのか?
全員の条件に合ったマスが「ここだ!」と思ったら、自分の手番に宣言して答え合わせだ。
「探索をします!」1人ずつ、条件に合うかどうかを確認。
「います」「います」「……いません!」
条件に合わない人がいれば不正解ということ。
不正解に特別なペナルティはないが、その分だけ他のプレイヤーにヒントを与えることになる。
ルールは単純だが面白い。
考えることが苦手な人は面白味を感じられないかもしれない。
ただ、勘というのも大事な要素である。ガチガチの論理だけでは逆に楽しめないかもしれない。
ボードゲームに大切なことは、なりきって楽しもうとすることだ。
- 865興味あり
- 2729経験あり
- 1058お気に入り
- 1762持ってる
どじょうさんの投稿
- ルール/インストダスト・イン・ザ・ウィングス簡単なルール5×5マスの枠の中に、赤、青、黄の蝶のトークンを置きます。...6年弱前の投稿
- ルール/インストシップ・シェイプ簡単なルールプレイヤーは3回の航海(ボヤージュ)を行います。それぞれの...6年弱前の投稿
- レビュー郵便馬車やることはシンプルである。各都市の名前が書かれたカードを手札に加え、手...6年弱前の投稿
- レビューレーベンヘルツ王位継承のため、領土の獲得を目論む四陣営。交渉と策略の陣取りゲーム。先...約6年前の投稿
- ルール/インスト郵便馬車目的:郵便網を確立して、勝利点を稼ぐ。ボードにヨーロッパの地図が描かれ...6年以上前の投稿
- レビューエスノス私はあまりボードゲームを買わない。買っても小箱系で安いものが多い。この...6年以上前の投稿
- 戦略やコツルートまず私は1度プレイしただけであり、ルールを完全に把握しているわけではな...6年以上前の投稿
- レビューオーディンの祝祭先日、友人が持って来てくれたオーディンをプレイした。拡張込み。追加タイ...6年以上前の投稿
- レビュー胡椒袋最大人数の6人でプレイ。全員が初プレイの状態でゲーム開始。初めに大都市...6年以上前の投稿
- レビューモンスカート「スカート」というトランプゲームを元にした3人用のゲームらしい。4人で...6年以上前の投稿
- ルール/インスト麻雀麻雀は専門用語が多いので、それらを覚えると理解が早まります。今回は超初...6年以上前の投稿
- レビューギズモ「宝石の煌めき」や「センチュリー:スパイスロード」に似たタイプのゲーム...6年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューサグラダフォトジェニックな現代にピッタリとマッチしたゲームです!毎ターンランダ...約4時間前by やす
- レビューセクター18ミント缶に入った1人~2人用SFウォーゲーム。例によってGame Cr...約4時間前by じむや
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約5時間前by せんと
- レビューイーオンズ・エンド:アウトキャスト5/5点イーオンズエンドの独立拡張。単体でも遊べるがプチレガシーのほう...約8時間前by ワタル
- レビューフォー・ヒューモア医者となって大陸を横断しながら権力を行使するマジョリティゲーム。ゲーム...約8時間前by うらまこ
- ルール/インストフィンカ■フィンカのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、ルール...約9時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツフィンカロバカードをしっかり確保しながら、的確に得点を重ねることと、合わせてボ...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビューフィンカボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約9時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツカルカソンヌ:新たな地駒が4個しかないので、得点に繋がらないところで浮かせておくことが無いよ...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビューカルカソンヌ:新たな地ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約9時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツチケットトゥライド:パリ路線がどんどん埋まっていくので、カードは手札としてためずに、どんどん路...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビューチケットトゥライド:パリボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約9時間前by オグランド(Oguland)