- 2人~6人
- 45分前後
- 12歳~
- 2008年~
ダウン・イン・フレイムズBluebearさんのレビュー
アメリカDGV社から発売され、日本でも一部で有名だったゲームの完全日本語版が、レキシモンゲームから発売されました。
カードプレイのみで見事にWWⅡの空戦を再現した、画期的な作品です。
もともと空戦をアナログゲームに落とし込もうとすると、レシプロだろうがジェットだろうが、相当複雑なルールとなり、モンスターボードゲームとなって初心者お断り、となるのが通例でした。
それを見事な発想の転換で、初心者でも簡単に、かつダイナミックにできるカードゲームとして考案されたのです。
空戦におけるポイントは『運動エネルギー』の量であると定義付け、これを手札の枚数で表したところがすごかった!
複雑な空中機動を行ったり、高度を上げたりすれば手札を消費し、逆にエンジンパワーの分だけ、または降下によって手札を補充します。
もともとのアイデアは、まさにこのシンプルな一点にあるのです。
面倒な航空機の機動もちょっとずつ効果が異なりますが、全てカードに書いてあるし、カードイラストで動きがなんとなくイメージできるので、さらに余計なルールは必要ないんです。これがすごいところです。(要は『バレルロール』がどんな機動なのか、とかを知らなくても大丈夫なんですね)
このアクションカードの出し合いで、充分に空戦の雰囲気が出ます。(相手の『照準カード』に対して、こっちは『急旋回カード』で回避やぁ!とかですね。)
コンポーネントも豪華!
古今東西の航空機カードがフルカラーで何と110枚!それぞれ最大速度(手札の上限)や、エンジンパワー、武器の火力、耐久性が違います。
手札になるアクションカードもカッコいいイラスト満載で110枚!
箱の中ぎっしりです。
(お陰でスリーブに入れると全然箱に入りません。笑)
ちょっとでも、零戦やスピットファイア、メッサーシュミットなどの戦闘機に興味があれば、チャレンジして損のないゲームです。
おススメですよ!
- 9興味あり
- 12経験あり
- 2お気に入り
- 34持ってる
Bluebearさんの投稿
- レビューロード・オブ・スコットランド2010年にZ-MAN社からリリースされた、スコットランドにおける領主...12日前の投稿
- レビューホットドッグ噂は聞くものの長らく入手不能だった名作が、このたびついにリゴレさんから...22日前の投稿
- レビューカバーミーファッション業界をリードする主力雑誌の編集者となり、流行の服の色や、ヘ...24日前の投稿
- レビューファラウェイ神秘的な土地を探検し、そこの不思議な住民たちとうまく交流することで勝利...約2ヶ月前の投稿
- レビューNORAD3:米ソ戦略核戦争おそらく僕が知る限り最も簡単に熱い対戦が楽しめる《戦略核戦争》ゲームで...3ヶ月前の投稿
- レビューまじかる☆ベーカリー〜わたしが店長っ!〜最近は絶滅寸前かと思うほど珍しい、直球の《殴り合い》《どつき合い》満載...5ヶ月前の投稿
- レビュー10 デイズ・イン・ザ・USA『チケットtoライド』『エルフェンランド』等が有名なアラン・ムーン氏が...5ヶ月前の投稿
- レビューたたらばと森大阪の『たなごころ』というゲームサークルがデザインした、森との共存をテ...6ヶ月前の投稿
- レビューエルグランデ中世スペインの領主となって勢力争いをするテーマの古典的名作。1995年...6ヶ月前の投稿
- レビュースターシップ・サムライ今作はなんと《サムライ》をモチーフにしたスーパーロボット兵器(笑)を駆...6ヶ月前の投稿
- レビューウィッチャー・ザ・ボードゲームポーランドのベストセラーファンタジー小説をボードゲーム化した作品。原作...7ヶ月前の投稿
- レビュー翡翠の商人『ナショナル・エコノミー』で有名なゲーム工房スパ帝国がリリースした競り...7ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューザ・ゲームほんとに1番最初に買ったボードゲームがこれでした。最初はひとりでやって...41分前by 吠え猫
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...約1時間前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約2時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約3時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約3時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約3時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約5時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約7時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約10時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約10時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約10時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約12時間前by うらまこ