日本の名作が、豪華版にリメイクされて帰ってきました
執政官となり、周りのプレイヤーとの駆け引きや、アクションのジレンマに悩まされながら、民を導きましょう!
10ラウンドが終了したら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 25興味あり
- 69経験あり
- 8お気に入り
- 104持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
地域や文化圏など | |
政治経済/各種産業 |
メカニクス
プレイヤーの干渉/影響アクション |
---|
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
執政官がアクションを決める共和制ワーカープレイスメント「ローマの執政官」の特徴地味なコンポーネントやりたいことができない政治家の苦悩を味わえるアクションを奪い合わない平和なワカプレローマの執政官では、ラウンドの親となる執政官がラウンドで選べるアクションを順に提案し、他のプレ...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ローマの執政官は、執政官役の人が出してくるカードに対応するアクションを実行するか実行しないかを選択のジレンマが面白いボードゲームです!6枚出てくる法案カードのうち、どのタイミン...
BGGでconsoleromano6.3かぁ……とプレイする前は微妙な気持ちでした。しかし、やり終わった後の感想は、「運ゲーよりだけど思ったより面白いぞ!」です。まずこのゲームは根幹にあるバッティング要素ですが、5種類×2枚のカードが6回しか現れないというのがかなり苦しいで...
R-ECOやテトラコンボのカワサキファクトリー2012年ゲムマ作品がアークライトからリニューアル販売。川崎さんの作るゲームはシンプルなのに悩ましくてとても好きで信頼していたのですが、最近ようやく重めのゲームをやり始めたばかりの私にとって、このパッケージのオモダサカッコよさが...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
戦争判定、農耕判定で、得点を獲得できるように、自分のプレイを構築していくと指針になるかと思います。
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュースプリング・ラリーゼンマイ式の車によるレースゲームです。カードによるトリックテイキングの...33分前by りん
- ルール/インストミスフィット・ヒーローズ現実のルールがもはや適用されない場所、不条理の国Absurdiaへよう...44分前by jurong
- レビューダービーカジノスマホで遊べるボードゲームです。スマホなしでも遊べますが、その場合は誰...約1時間前by りん
- ルール/インスト鯉のぼり導入鯉のぼりの魅惑の世界へようこそ!この体験に浸りながら、日本の色とり...約3時間前by jurong
- レビュースカウト:オインク版様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約6時間前by てう
- レビュースカウト!様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約6時間前by てう
- レビューアグリコラワーカープレイスメントのゲームをやってみたくて、買ってみました。木製の...約7時間前by みつこちゃん
- レビューおばけキャッチ昨日開封して家族でプレイしました^ ^ホラーが大好きな自分、、おばけな...約7時間前by YEBISU
- レビューゴブレット・ゴブラーズ職場で小学生の子たちとプレイしました^ ^さすがに経験値がものをいうの...約8時間前by YEBISU
- レビュー陸海空の英雄達:バトル・ブースター・ボックス(拡張)『Heroes of Land, Air & Sea』におけ...約8時間前by chaco
- レビュー陸海空の英雄達:オッグムーアの意外な出来事(拡張)2018年に出版された『Heroes of Land, Air &a...約8時間前by chaco
- ルール/インストアップオアダウン?ゲームのアイデア「Up or Down?」では、ゲーム終了時にポイント...約9時間前by jurong