★8(個人的10段階評価)
ちゃんと面白い亜種カタン! プレイ感の違いはあれど、終わってみるとやはりカタン!
カタンのインカバージョンです。拡張ではなく、単体で遊べます。
私は元々こよなく「カタン」を愛する人間であり、拡張もそこそこ遊んだのですが。
基本的には「拡張」と言うだけあって元のゲームに「足し算」であることが多く、プレイ時間の延びなどにより往々にして「面白いとこも増えたけど、減った魅力も大きいなー」みたいになってしまいがちでした(個人的感想です!)。
結局は、素のカタンが実によく出来ているという話で。
で、このインカバージョンなのですが、拡張ではなく単体作品であることからも分かる通り、根本のルール部分に結構大きな違いがあります。
まず「世代」的な概念がある。詳細なルールは省くのですが、初期に作った村が終盤には時の流れで衰退、滅んでしまうような要素があるんですね。ただ、世代交代時には一つボーナス的に開拓地を置ける要素があるため、そこまで「マイナス」の印象はなく、プレイのテンポは悪くないです。
そしてなにより一番の変更点は、なんといっても「侵略」要素が増えたことでしょう。
他人の作った街を、潰して乗っ取る。そんなことが、このカタンでは出来るようになっております。
で、これだけ聞くと
「それはちょっとカタンじゃないかも」
となってしまう人もいると思うんですが、実はこの侵略にもワンクッションありまして、結果、意外と「殴り合い」みたいな殺伐としたゲーム性にはならない印象でした。少なくとも、自分がプレイした数回では。
侵略と書きましたが、実際村は取られてもポイントは減らないですし、取られなくても「衰退」というシステム上、結局いくつかの村は失われていく運命だったりします。なので他人に取られても「あー、一時的に算出が減るなー。まいっか、どうせもうすぐあそこ潰れる予定だったし」みたいに受けいれられるというか。
また、元々の素材に加えて「商品」という産出物が三種ほど増えているのですが、これも複雑なことはなく、単純に「素材の素材」みたいな扱いです。いくつか手元にあれば、好きな素材に交換出来るという。
あとは、基本的にポイントは完全公開(開拓地や街の建設だけがポイント元)になったのに際し、発展カードによるポイントがなくなり、更には最長交易路や最大騎士力の概念も少し変わっていますね。
……書き出してみると、本当に色々変わってしまっていますね。
けれど、やってみると不思議と「カタン」です。サイコロで素材を算出し、交渉し、家を建てるという要素が変わらないせいでしょうかね。
プレイのテンポがいいのも手伝って、むしろ下手な「拡張カタン」より全然「カタン感」があるぐらいで。
個人的にはその日の気分で通常カタンかインカカタンかを選びたい程度には、素カタン同様気に入りました。
元々のカタンが好きな方には、意外にも胸を張ってオススメ出来る良「亜種」です。
楽しいよ、インカカタン!
- 投稿者:
すあま
- 46興味あり
- 80経験あり
- 15お気に入り
- 71持ってる
舞台の時代背景 |
---|
頻出するメカニクス | |
---|---|
ボードの仕組み/マーカー移動 | |
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤー間の関係/状態 |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 3件
リプレイ 0件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- 戦略やコツカタンカタンの戦略ガイド 〜勝利点10点への最短ルート〜カタンは**「交渉・...約4時間前by 二ノ宮
- 戦略やコツイト「Ito」攻略ガイド 〜阿吽の呼吸で勝利を掴め!〜さてさて、みなさん。...約4時間前by 二ノ宮
- レビューたべたのだぁれ?子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :4歳~難易度 :★★☆...約4時間前by くらげ
- レビュー犯人は踊る⭐️評価(78点/100点満点中)このゲームは、パーティゲームとしてと...約6時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューおなじはど~れ2 / いろがごちゃまぜいろいろなイラストや模様が書かれたカードはリバーシブルになっていて水色...約6時間前by ピアレス・ ステージ
- レビューエモーショナルレックス / E-レックス4/10登録情報では、ボードゲームカフェには結構置かれているのに、なぜ...約7時間前by 白州
- レビューグランドオーストリアホテル6/10ルチアーニの他のゲームでもレビューで述べてますが、ルチアーニが...約7時間前by 白州
- レビュードッペル言語5/10ゲームマーケット大賞2018 二次審査通過作品。ぶっちゃけ、同...約8時間前by 白州
- レビューサブテキスト7/10ザ・マインドやクアックサルバーで有名になったヴァルシュのイラス...約8時間前by 白州
- レビュー文字か6/10カラフルで可愛らしい部品を使って、3文字の単語をつくり、当てて...約9時間前by 白州
- レビューコロニー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約24時間前by てう
- レビューブラス:バーミンガム⭐️評価(96点/100点満点中)最近、憧れのブラスバーミンガムを購入...1日前by ブラス:バーミンヤン