- 2人~4人
- 40分~60分
- 12歳~
- 2017年~
バニー・キングダムヒロ(新!ボードゲーム家族)さんのルール/インスト
全4ラウンドに渡り、中央ボード上に自分のコマを置いて領土を広げていくゲーム。
- 毎ラウンド開始時に、シャッフルされた全カードから10枚ずつ各プレイヤーに配られる。
- 各ラウンドは「手札選択&プレイフェイズ」「建設フェイズ」「得点計算(生産)フェイズ」の3フェイズで構成。
-
「手札選択&プレイフェイズ」では、手札から2枚を選択して全員が一斉に公開&アクション。
自分のコマを中央ボードの指定のマスに配置して支配したり、都市コマや農場タイルを獲得したりする。
ゲーム終了時ボーナスカードの場合のみ公開せず手元に保管。
全員が2枚のアクション完了後、残りの手札を隣のプレイヤーに回す。
その回ってきた手札から2枚を選択&アクション。
これをラウンド開始時に配布された10枚分全て完了するまで行ったら次のフェイズへ。
-
「建設フェイズ」では、前フェイズで得た都市コマや農場タイルを、中央ボード上の自分の支配している(コマの置いてある)マスに自由に配置できる。
都市コマ・農場タイルによっては配置できるマスの種類に指定がある。
後のラウンドのために配置せずに残しておいてもOK。
全員が配置し終えたら次のフェイズへ。
-
「得点計算(生産)フェイズ」では、中央ボード上の自分のコマを確認し、縦横で隣接する支配マスは同じ領土とみなす。
各領土において、「都市コマの塔の数の合計」×「マスor農場タイルに書かれている資源の種類の数」を得点として計上。
全員が得点計算を終えたららラウンド終了。
- 4ラウンド終了時にボーナスカードの得点を加して、最も得点の高い人が勝ち。
感想と評価は下記ブログで。
この投稿に0名がナイス!しました
- 277興味あり
- 923経験あり
- 156お気に入り
- 411持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ヒロ(新!ボードゲーム家族)さんの投稿
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...2日前の投稿
- レビューカム・セイル・アウェイ!想像通り面白かった!パズルゲームは好きだから買いがちなんだけど、このゲ...8日前の投稿
- レビューモジョよくできた良いカードゲーム。得点計算の仕組みも、高い数字のカードほど複...16日前の投稿
- レビュー3リングサーカス期待以上に面白い!中量級ゲームは、個人的には重量級や軽量級よりもゲーム...23日前の投稿
- レビューブラックフォレストコンポーネントがとても美しくてウヴェさんらしいなと。「グラスロード」、...28日前の投稿
- レビューマイシェルフィー箱とコンポーネントがキュートで、やっぱりボードゲームって見た目でワクワ...約1ヶ月前の投稿
- レビューギフトクラフトプレイ時間が短いのが印象的です。世界の七不思議の一世代をやって結果発表...約2ヶ月前の投稿
- レビューパッチワーク人気作だけあって、落ち着いて遊べる全体的にまとまりのあるゲームだなと。...約2ヶ月前の投稿
- レビュートレック12中央にダイスの出目が出て、みんなが同じ条件で数字を書き込むビンゴ形式の...2ヶ月前の投稿
- レビューテラノヴァルールはシンプルになったけど、プレイ感は少しきつくなったティラミスティ...2ヶ月前の投稿
- レビューメソスはじめは、ルールがやや複雑で把握しづらいと感じましたが、2回目以降のプ...3ヶ月前の投稿
- レビューロクスレイのロビンルールがシンプルじゃないのに分かりやすい。凄く緻密に計算して作られたゲ...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約1時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約1時間前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...約1時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...約1時間前by Jampopoノブ
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...約1時間前by うらまこ
- レビューナンジャモンジャデラックス家族で最初に買ったパーティゲームです^ ^3歳ぐらいから参加できます。...約2時間前by YEBISU
- レビュー私はロボットではありません全6回ゲームを行い最高得点を獲得していたプレイヤーが勝利の正体隠匿系ボ...約2時間前by ボードゲームカフェ「Brett」
- レビュー私はロボットではありませんライトだけどいろんな展開が楽しめる正体隠匿ゲーム。5人でプレイしました...約3時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューミノダイス予想という要素が入っていて楽しめました。またやりたいです。約5時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュー地下迷宮と5つの部族地下迷宮に眠る聖杯を手に入れるために、パーティー編成をしてからダンジョ...約7時間前by うらまこ
- レビューカギュウカクジョウ部隊編成をして、部隊の強さを競うトリックテイキングゲーム。カードは3色...約7時間前by うらまこ
- ルール/インストひらがじゃんルール全般 基本情報 対象年齢:7歳~ プレイ人数:2~4人 プレ...約8時間前by Jampopoノブ