大変だ!ゾンビに噛まれてしまった!ゾンビになる前にワクチンを完成させよう。あれワクチンが一人分足りないぞ・・・
プレイヤー全員はゾンビに噛まれてしまったため、このままではゾンビになってしまいます。そこで同じ種類の細胞を3枚集めてワクチンを完成させます。しかし、困ったことにワクチンは一人分足りないのです・・・。
そこで完成させたプレイヤーは静かに手札を倒します。それに気付いたプレイヤーは手札を倒します。手札を倒せれば、ワクチンをゲット!自分で3枚完成させてなくてもゾンビになりません。そして最後まで気付かなかったプレイヤーが負け、ゾンビになってしまうのです。
ゾン噛まはこの要素以外ないシンプルなゲームです。ですから誰が倒したか集中してするのではなく、何気ない会話をしながらゲームすると楽しいです。もう全員倒しているのに、まだ気づかずにプレイしてしまう事もよくあります。
製作者曰く、最大の敵はテレビだそうです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 71興味あり
- 601経験あり
- 120お気に入り
- 361持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
主要登場人物/職業や生物 | |
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール |
---|
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 13 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 14 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 12 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 5 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 11件
よく(元は)女子と遊んでいます。毎回ワイワイと楽しくはしゃいで遊んでいます。場所をとらないのでカフェでも遊んだりして重宝します。「そっとおやすみ」とどっちを買おうかと悩んだのですが遊ぶ時間がちょうどいい感じでこっちでよかったかな。ただ一つ難ありだと思ったのがカードのデザイン...
ワクチンの完成に気付くのが一番遅かった貴方が負け。そんなゲーム。手札は3枚。手番になったら山札から一枚取る。いらないの捨てる。で、同じカードを3枚揃えればワクチン完成。ここからが重要。ワクチンは1人分足りないのでパニックを防ぐために頃合いを見てカードをそっと伏せて他の人にワ...
かまいたちがテレビでやっていたので興味を持って、購入しました。カードを揃えて、倒す、誰かが倒したら、続くと言うだけ簡単なゲームと思いきや、と言うところがミソのこのゲーム。人がやっているのを見てるとなんで気づかないんだろう?と思いつつも、なぜか自分がやると気づかないもので、目...
基本的にはトランプの「うすのろまぬけ」とシステムが似ている。手札を一枚交換して揃ったらカードを伏せる。違う点は他プレイヤーから引くのではなく、山札から引く・特殊カードが存在するといった点。順番が逆回りになる「発想の転換(リバース)」次の手番のプレイヤーを飛ばす「睡眠薬(スキ...
ゲームにしては珍しく、勝たなくてもいいゲームであり、負けなければいいというのはゲーム初心者にも取っつきやすくみんなで楽しめるゲームだと思います。
「おま・・・いつのまに上がったのおいいぃ」ルールは同じカードを3枚揃えたら上がり。それだけ。いやそれだけじゃないんです。上がったことは宣言せずにしれっとカードを倒して上がりの合図。誰かが上がったのに気付いたらしれっと自分も相乗りして上がってOK。最後まで上がれなければ負け。...
これ面白い。喋りながらするとまじカオス。真面目な人ほど負けちまう。この世の人生の縮図のようなゲームです。嘘です。シンプルで初心者向けです。最初にオススメ(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎
同じカードを3枚集めて倒し、一番最後に倒した人が負けというシンプルルール。いろんな特殊カードがあるのでそれを駆使して手札をそろえ・・・ることに夢中になってたら倒してることに気づかずドベになることがあります。前作と違い山札切れが起きにくくなっているので、前作持ちでも購入する価...
一応カードを揃える事は目的なんだけど、一人揃ったら後は関係なくなるので、そろえる事は放棄して2番狙いで全然いいゲーム。最下位を決めるゲームなので、そこが合わないとダメかも?とにかく人の行動に集中するの面白い。アイスブレイク用として秀逸。ウノのリバースやスキップを加えた「そっ...
事に気付いていない人たちを素知らぬ顔で観察するのが楽しいゲームです。
5秒で遊べる激早なカードゲーム型のボードゲーム!!イラストはゾンビのワクチンと関係は無いがコレは可愛いので子供でも取っつきやすいだろうと思うだがゾンビに関係していた方がリアルでゾンビを感じる事ができた・・・
リプレイ 1件
YuoTuberスバル、YouTuberゆうみん、レイジュウの3人でプレイしました。URL↓
戦略やコツ 2件
このゲームはトランプのうすのろまぬけ(スローモー)や、すごろくやのそっとおやすみと違い、山札からカードを引く。ここが最大のポイント。山札からカードを引くということは、どのプレイヤーも人の手札に触れることがない。つまり意識的に目線を向けられない限り、気付かれないということ。も...
倒す様子が見える位置取りをしましょう。特に自分の左右は見にくいです。あとは視点を手元周辺ではなく少し引いて、ほかのプレイヤーの手札の状態が分かるようにしましょう。物音などに気を取られてる間に倒されることがあるので集中力を切らせたら負けです。
ルール/インスト 1件
山札からカードを引いて手札を4枚にしてから、1枚選んで捨てて手札を3枚にします。倒すタイミングはいつでもいいです。3枚揃ってるのに素知らぬ顔して手番を何周もさせていいですし、誰かがカード引いてる途中に素知らぬ顔して倒したり、誰かがカード効果処理中に倒してもいいんです!
掲示板 1件
- Itsukiさんの投稿カードサイズと枚数について
カードサイズは88mm×63mmです。「CAC-SL21 T.C.G.HARD」などのTCGレギュラー(スタンダード)スリーブが最適です。カードは42枚入っています。
1件のコメント497ページビュー約4年前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビューガンジスの藩王インドっぽさ炸裂。怪しげな雰囲気の下、サイコロ資源で富と名声を集め、...約4時間前by マツジョン
- ルール/インストメドウゲームの目的 動物や風景を並べて得点を稼ぐ内容物 メインボード1枚 組...約10時間前by TJ
- レビューワードコンセプ塔二つのワードを推理するという斬新なゲームでとても面白い。やればやるほど...約13時間前by ゴリラ
- レビューギャラクシーねこのばし最初遊んだ時は、完全なる運ゲーに感じました。自分の前に置かれるカードは...約14時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカウト:オインク版スカウトのルールそのものは元の「ワンモアゲーム!」版と同じなので、ゲー...約22時間前by Captain Rhino
- レビューワードコンセプ塔まずは思わずジャケ買いしたくなるモノトーンベースのデザインと、比較的コ...約23時間前by 両面宿儺
- 戦略やコツキャリコキャリコは、パターンビルディングゲームです。ネコ+ボタン+個人目標の3...約23時間前by ボードゲームカフェプラス@梅田
- レビューキャット&チョコレート:学園編なんだこれはとツッコミながらも、終始ゆる〜くぬる〜く笑ってられる設定や...約24時間前by 両面宿儺
- レビュー神さま日本酒おつぎします「神さま日本酒でございます」の続編として購入。前回のような日本酒造りと...約24時間前by 両面宿儺
- レビュードミニオン:海辺 第2版ドミニオンの海辺拡張の第二版です。削除されたカードたちもいますが、新規...約24時間前by ボードゲームカフェプラス@梅田
- ルール/インストレース・フォー・ザ・ギャラクシー1)ゲーム名:レース・フォー・ザ・ギャラクシー2)勝利条件:ゲーム終了...1日前by Hide
- ルール/インストブラックホワイトハウス:DX版◆カードの能力各カードに記された能力は以下の3つの時に発動することがで...1日前by リョウ