「早く答えなくてもいい」ワードゲーム!
カードに書かれたお題を答えるいつも通りのゲームと思いきや、どんどん回答をかぶせていけるのが新しい!
お題が「あ」ではじまる一番大きい言葉、などの概念がテーマで、回答の順番はフリー。ひとり1回だけ答えられるんですが、早い者勝ちではなく、誰かが答えたら15秒以内によりふさわしいと思う回答をかぶせることができます。
例えば「アジア」「……アラスカ」「愛!」などなど。他人の回答を踏まえて答えられるのが面白い!感性の違いも垣間見ることができて、言葉の奥深さを体験できるいいゲームだと思います!
上記文章の執筆にご協力くださった方
2019春
ベストワードクラブ
一番を超える一番を絞り出せ! 言葉が言葉を超えていくワードゲーム!
「早さか強さか」の一瞬のジレンマ! スピード勝負ではないワードゲーム!
時間との闘いの中で言葉を吟味する! 最高の言葉が集まるワードゲーム!
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/125697- 56興味あり
- 129経験あり
- 25お気に入り
- 71持ってる
テーマ/フレーバー
地域や文化圏など |
---|
メカニクス
その他のメカニクスや仕組み |
---|
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 5 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
一言で説明するとこんなゲーム。判定人の嗜好に刺さりそうな言葉を出してドヤってくゲームオンラインビデオチャットを使って6人で遊んでみました!!今のご時世、対面でゲームできる機会があまりないですが、このゲームはオンラインチャットでも対面時とほぼ遜色無く遊べるのでそういった意味で...
ボキャブラリと発想が求められるワードゲームです。私の周りで遊ぶと、なんていうか、ゲームに没入、というよりは、半分大喜利大会になってしまいます。▼ゲームの概要カードの表と裏でデザインがすべて違っていて、片面がひらがな1文字、裏面が条件となっています。それらを組み合わせて、例え...
回答をかぶせて答えてドヤってけ!自動生成されるお題を、回答順はフリーでひとり1回だけ答えます。ただし早い者勝ちではなく、誰かが答えてから15秒以内なら、よりふさわしい回答をかぶせてドヤることができます。答えが出揃ったら、その時の判定者が一番お題に合っていると思う回答を決めま...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
あなたは「ベストワードクラブ」の会員です。間近にせまった「ベストワードコンテスト」で優勝するために、単語帳を開いて自主練習しましょう。【基本ルール(3-10人[5-10人推奨])】・テーブルを中心に円になるように座り、カードを裏面(一番〇〇な言葉)を上にしてよく混ぜ山札とし...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューヴェクトレース「ウィング・オブ・ウォー」の様に、ミニチュアを実際に動かして遊ぶタイプ...約1時間前by りん
- レビューファーストエンパイア2人で遊ぶと公称通り1時間で終わるゲームです。ルールも、とてもシンプル...約1時間前by りん
- レビューフィクサーパッケージがかっこいい。ボードゲームにおいて見た目はすごく大事で、超お...約3時間前by むりき
- レビュースカイチーム協力してミッションをクリアするゲームって、すごくいいと思うんです。機長...約4時間前by むりき
- レビューイムホテップ / インホテップ■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 運要素とプレイ時間のバランスを重...約4時間前by R
- レビュー六華ドンジャラと麻雀の中間ぐらいの難易度で、プレイ時間は30分以内ぐらい。...約4時間前by むりき
- レビューストーンエイジ■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 運要素とプレイ時間のバランスを重...約6時間前by R
- レビュータイパ至上主義麻雀麻雀で使う牌を100枚減らして、マンズ、ピンズ、ソーズの1〜3だけで遊...約13時間前by うらまこ
- レビューテラフォーミングマーズ:プレリュード(拡張)これなしでは「テラフォーミングマーズ」はプレイできない 「テラフォーミ...約13時間前by TM of Yokohama
- レビューパッチワーク最高に見た目がかわいい。このダサかわいさはなかなか狙って出せるものでは...約13時間前by むりき
- レビュー13デイズ:キューバ・ミサイル・クライシスキューバ危機を追体験できるゲーム。 米国(青)とソ連(赤)の陣営...約13時間前by MIFFYBX
- レビューフォグサイト探索側と遺跡側に分かれてプレイするゲーム。最大3人の探索者は遺跡内での...約14時間前by むりき