- 1人~4人
- 60分~90分
- 14歳~
- 2023年~
バルセロナ6件のレビュー
バルセロナの再開発。道路を敷き、建物を建て、整然とした都市を築こう。うまく区画を選べば、連続アクションが決まる。さあ、買うべきか、買わざるべきか?ブログ「今日のおじさん」で紹介中だぜっ!
バルセロナの特徴的な町並みをテーマにした、重めの中量級ゲーム。カードや言語依存が一切ない、これぞユーロゲームという感じのゲームです。プレイしたのでレビューします。【コンポーネント】まず目を引くのはそのアートワーク。明るい色使い、バルセロナの街並みを造っていく箱庭感、全体から...
バルセロナの町を建築、発展しサグラダファミアの完成を目指す。個人ボードにある道路や、交差点、建物をブロックごとに建築していきます。こちらは2人用のコンポーネントのふりをしたソロとなっています。このゲームはこの袋からトークンを二つ取り出して二つ重ねた状態にします。そして置かれ...
バルセロナの町を建設するゲーム感想だけ(2人プレイ)○よい点・重ゲー的な雰囲気なのに軽めのプレイ感1手番に2,3アクションをして、しかもそれで連鎖などがあり重ゲーの要素があるがルールの重さも、時間的な重さもそこまでではない。ルールの確認含めて二人で1時間半~2時間程度だった...
プレイは簡単。オルレアン同様袋から市民トークンを2つ引き、交差点に重ねて置き、クロスした2つのアクションを行なうだけです。アクションは縦横に5つずつ斜めに1つ計11種類・2金を貰う・1布と3VPを貰う・モダニズムタイルを貰う◎・モダニズムタイルVPの倍率を上げる・公共施設を...
近代都市計画に基づいてバルセロナの街を開発するゲーム。4人で2回ほどプレイ。写真:メインボードどんなゲームイルデフォンソ・セルダの都市計画に基づいてバルセロナの街を開発するゲーム市民が一定数移住したら決算。3回決算をしたら煌めいてゲーム終了。一番勝利点の高いプレイヤーの勝利...
会員の新しい投稿
- レビューファクトリア拡大生産系のゲームです。エンジンビルドが共用のものとなっており、バッテ...10分前by ぽっぽーくるっぽー
- ルール/インストさくらだんご①親は、山札の中を見てカードを3枚選んでウラ向きでセット!②親ではない...約1時間前by ショウ
- ルール/インスト庭国の虫会議 (ていこくの虫会議)noteにインスト記事を書きました。拡張込なので利用してください。約9時間前by R
- レビュージュエルボックス美しい甲虫タイルと戦略性が絶妙に融合した傑作です。サイコロを振って集め...約10時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストジュエルボックスジュエルボックス〜甲虫を集めて最高のコレクションを作ろう〜まず、中央に...約10時間前by Jampopoノブ
- レビューケメット:ブラッド・アンド・サンド星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約11時間前by おとん
- ルール/インストサブアストラル導入星の夜空から眼下の惑星に視線を下げるだけで、自然の美が私たちを取り...約12時間前by jurong
- レビューピラミッド・ダイス3個のダイスの出目を、足したり引いたり掛けたり割ったりして1つの数を導...約15時間前by ながら
- レビューミノダイスミノダイス レビュー良いところミノダイスの最大の魅力は「予測」の要素で...約17時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストミノダイス「ミノダイス(Mino Dice)」ボードゲーム解説こんにちは、ボード...約17時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ建物を建てていくという発想がユニークでした。またやりたいです。約22時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュートレジャーハンタードラフトを中心としたセットコレクションのカードゲームです。遊ぶと「普通...1日前by atckt