2019年ドイツ年間ゲーム大賞エキスパート部門 推薦リスト入りを果たした注目作!
マイボードゲーム登録者
- 209興味あり
- 404経験あり
- 123お気に入り
- 314持ってる
作品データ
タイトル | 西フランク王国の建築家 |
---|---|
原題・英題表記 | Architects of the West Kingdom |
参加人数 | 1人~5人(60分~80分) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 2018年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | シェム・フィリップス(Shem Phillips)SJマクドナルド(S J Macdonald) |
---|---|
アートワーク | ミハイロ・ディミトリエフスキ(Mihajlo Dimitrievski) |
関連企業/団体 | ガーフィルゲームズ(Garphill Games)ケンビル(Kenbill) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 9件
205名が参考にしています
(2021年01月11日 18時21分)
西フランク王国シリーズのうちの1作。ソロをメインに紹介。弟子を雇い、労働者を送り込み、資源を入手して建物や大聖堂を建築していく。基本はワーカープレイスメントだが、最初から手持ちが20個で増えない、ほとんどの場所で上限なくワーカーを置ける(対戦相手も自分も)というのが特徴。置...
207名が参考にしています
(2020年12月30日 10時53分)
ちょっと変わったワーカープレイスメントです。それぞれワーカーを20個持っており、場所に配置していきますが、ほとんどの場所は他人や自分が行っていても関係なく行けます。基本的に、自分のワーカーの1人目が行けば1個、2人目が行けば2個、3人目だと3個・・・ともらえる資源やアクショ...
346名が参考にしています
(2020年08月24日 19時18分)
自宅で、ソロプレイをした感想です。SJマクドナルドと北海の侵略者をデザインしたシェム・フィリップスの2人の共作による、西暦900年頃の西フランク王国を舞台にした一風変わったワーカープレイスメントゲームです。また、2019年ドイツゲーム大賞エキスパート部門の推薦されたゲームで...
573名が参考にしています
(2020年05月04日 07時26分)
西フランク王国3部作のうちの1作目。BGGではかなりの高評価を得ている。プレイヤーは西フランク王国の建築家の1人に扮し、資源を集め、協力者を雇い、建物を建てる。特に建築に関しては、1つしかない大聖堂の建立に貢献するよう、また、様々な能力をもつ建物を建てるように他の建築家とし...
467名が参考にしています
(2020年02月16日 23時10分)
西フランク王国で、ちょっと悪いことをしながら素材を集め、建物をバンバン立てていくゲームです。信用を失うと得点を失うこともありますが、税金が安くなったりします。▼ゲームの概要このゲームは、手番がぐるぐる回るタイプのゲームです。手番では手元のコマをボード上に描かれている白い半円...
339名が参考にしています
(2020年02月04日 16時07分)
手持ちの20個のワーカーを手番に1個ずつ配置して、置いたスペースの効果を発動させていく、いわゆるワーカープレイスメントで、資源を得て建物を建築して勝利点を得るゲームです。ただし、ラウンド終わりのワーカーの回収がないのが新鮮で、かわりに逮捕のアクションがあります。スペースに置...
941名が参考にしています
(2018年11月15日 14時47分)
こんにちは。レビュー上手く書けるかな。このゲームはとて特殊なシステムのワーカープレイスメントです。基本的なゲームシステムは資源を集めて建物を建てて勝利点を集めていきます。各プレイヤーはワーカー20体を持ってゲームを始め、ゲーム中ワーカーは増えることはありません。ゲームシステ...
615名が参考にしています
(2018年11月12日 21時45分)
2018プロモカード&プレイヤーカードの説明【協力者カード】執行者(Enforcer)捕縛した労働者をすべて牢獄エリアに送るとき、金を1個獲得します。監督者(Overseer)国王の倉庫エリアのアクションを行うとき、追加で1人の労働者のアクションができます。行商人(Pedd...
882名が参考にしています
(2018年11月12日 13時59分)
ヒャッハー!西の王国で建築バトル!?近頃、ゲーム会にてキックスターターで手にいれた方にプレイさせてもらいとても楽しかったので…architectsofthewestkingdomをご紹介いたす。一言で言うと手持ちの20体のワーカーをボードの上に置きつつ資源を入手し、その資源...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
828名が参考にしています
(2018年10月24日 16時52分)
ArchitectsoftheWestKingdom西の王国の建築家インストメモ勝利条件はVP(黄色)の1番多い人が勝利します。終了条件はギルドホールにワーカーが全部置かれてもう1周する(終了フラグを切った人がもう1度やって終わり)※終了フラグ後(最終手番時)にも建築可能ボ...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューすきもの商人となり、街の人が欲しい茶器を全国に仕入れに行き、販売するゲームです...約6時間前by ヨージロー
- レビューハビタッツ打倒カルカソンヌの一番手として、タイル配置の王者に挑んでいるハビタッツ...約7時間前by 荏原町将棋センター
- レビューファンフェアコストを管理しつつ、理想の遊園地を作っていくファミリーゲーム<作品紹介...約9時間前by C2
- レビューカタン人気なだけに面白いです。パネルの配置で有利なところと不利なところがわり...約9時間前by ニキリオン
- レビュー沈黙意外と慣れてしまえば簡単かもしれません…絵が好きで購入しましたが、2人...約9時間前by ニキリオン
- レビューラブレターちょっと遊ぶには最適です。手札が一枚なので単純明快で分かりやすく、読み...約9時間前by ニキリオン
- レビュードラスレ5人でプレイしてやっとクリア出来ました。2人では全く歯が立たず、3人で...約9時間前by ニキリオン
- ルール/インストドクムス:リターン・オブ・エレフェル内容物は、マップタイルが4枚、シナリオタイルが2枚、守護者タイル(エレ...約9時間前by みなりん
- ルール/インストナヴェガドール:特権カード(拡張)ナヴェガドール:特権カード7枚の特権カードはゲームボードの横に置かれ、...約10時間前by みなりん
- レビューオーディンの祝祭:ミニ拡張2 収穫点数が伸びます。いつも基本セットだけで(拡張入れず)ソロプレイしてます...約10時間前by ばってら
- ルール/インストナヴェガドール:海賊と外交官(拡張)ナヴェガドール:海賊と外交官この拡張では、ナヴェガドールに2つの戦略が...約10時間前by みなりん
- レビューパンデミック:新たなる試練各プレイヤー達は生命を奪う危険性のある4種類の病原体に立ち向かう高度な...約11時間前by しのじゅんぴょん